【今日のまとめ】
- 米国の鉄道会社は貨物が中心
- ユニオン・パシフィックの営業キャッシュフロー・マージンは高い
- CSXは石炭の落ち込みに苦しんでいるが他のビジネスは堅調
- ノーフォーク・サザンは複合輸送に強い
- カナディアン・パシフィック鉄道は運行の効率化に努めている
- カンザスシティ・サザンはNAFTAに左右されやすい
鉄道セクター
今日はアメリカの鉄道セクターについて書きます。
アメリカの鉄道会社は貨物輸送を主業務としており、旅客の輸送は殆ど行っていません。貨物の積荷の内容は、穀物などの農産物、プラスチックなどの化学製品、石炭、鉱物、原油、自動車部品ならびに完成した新車、コンテナなどになります。
輸送量は景気に左右されます。貨物がどれだけ活発に動いているか調べることにより、景気の実態を知ることができます。
鉄道会社は固定費が高く、どれだけ手持ちの機関車や貨車を遊ばせることなく稼働率を高めるかが重要になります。
鉄道会社によって路線網には違いがあり、積荷は土地柄を反映します。例えばアパラチア山脈の近くでは石炭が採れるため、おのずと鉄道会社の貨物は石炭の比率が高くなります。
このため鉄道株の業績を占う際は各社の積荷の売上構成をまず調べ、それぞれの産業の見通しの予想を立てることが必要になります。
鉄道会社は各社とも営業費用の圧縮に努めています。下はその営業費用比率(Class One Operating Ratio)です。
この比率は低ければ低いほど良いです。
過去3年の鉄道会社の業績は、どこも苦しかったです。その理由としてシェール・ガスの増産により天然ガス価格が低迷した結果、石炭より安くなり、鉄道会社の重要品目である石炭の荷動きが鈍ったことが挙げられます。
そのほか化学製品やエネルギー関連の積荷も低調でした。
今年は石炭の前年比較が容易なので、ようやく3年越しの下降トレンドが上昇に転じると期待されています。