全国人民代表大会(全人代)とは何か?なぜ重要か?

 明日(3月5日)、中国で全国人民代表大会(通称「全人代」。日本の国会に相当)が開催されます。これより1日早い本日(4日)開幕する全国政治協商会議と全人代は、同期間に同時進行で開催されることから、中国では「両会」と呼ばれています。

 毎年3月に中国の首都・北京で開催され、約3,000人の「人民代表」が北京に集結する「政治の祭典」といえる全人代。昨年の2020年は、新型コロナウイルスの影響もあり、開催が約2カ月間延期、地方の代表はテレビ画面を通じて参加という異例の年となりました。

 今年2021年も同影響が続く中、厳格な感染対策の下、開催される模様です。

 中国の研究や分析を生業(なりわい)とする私のような人間にとって、全人代とは何を意味するかを今一度考えてみました。端的に、次の三つに色分けできます。

(1)    最新の「数字」を知る
(2)    中国共産党の戦略や着眼点を知る
(3)    「政局」を読む

最新の「数字」を知る

 これは、国務院総理が「政府活動報告」(以下「報告」)の中で公表する当年の経済成長目標や、往々にして全人代報道官の記者会見で言及される国防予算などが含まれます。

 我々ウオッチャーはこれらの数字を念頭に、この1年、党や政府が政策をどのように運営し、その中で問題をどのように処理しているのかを判断するわけです。