このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。著者の窪田真之が、解説しています。以下のリンクより、ご視聴ください。

日経平均しっかり、米国・欧州下落でも売られない4つの理由

※この動画は、音が出ます。ご視聴になる際は周囲にご注意ください。

先週の日経平均振り返り:欧州株下落も日経平均は堅調

 先週の日経平均は、1週間(9月23・24・25日の3営業日)で155円下がり、2万3,204円となりました。欧州で、新型コロナ感染が再拡大、欧州株が軒並み大きく下げた割には、日経平均は堅調でした。

 為替が円安方向に戻ったこと、9月に入ってから下落が続いてきた米国のハイテク株が反発したことが、日経平均を支えました。

日経平均日足:2020年5月1日~9月25日

 欧州各国では5月ころ、ロックダウン(都市封鎖)効果で、新型コロナの新規感染者が減少、一時、感染抑制に成功しつつあると思われていました。ところが、経済再開を進めるうちに、感染が再び増加、このまま冬を迎えると、感染二次爆発が起こる懸念も出ています。

 特に、スペインとフランスの感染拡大が目立ちます。9月に入ってから、1日1万人を超える新規感染が確認されるようになっています。イギリス・ドイツでも感染の再拡大が見られます。米国でも、同様に、感染の再拡大が不安視されつつあります。

 予防用ワクチンの大量供給が実現するまで、感染の二次爆発を起こさずに済ませられるかが正念場です。こうした危機が広がる中、スペイン・フランス・イギリスなど欧州主要国で、移動制限や、外食店の営業制限を再導入する動きが出つつあり、コロナショックから立ち直りつつある欧州経済に、暗い影を広げています。