「相場の歴史的な暴落は、人生における数少ない買い場」、立ち直り不能な人類の衰退や経済の壊滅でもない限り、そう信じて良いでしょう。足元では、欧米の新型コロナウイルス禍に起因したパニック相場第1波に一服の兆しも出ています。

 一方、新型コロナウイルス問題は、治療薬やワクチンが開発されるまで、「感染の封じ込め」か「経済の停止」かの二律背反を繰り返し問いかけるでしょう。相場シナリオはまだ不安定と言わざるを得ません。

 歴史的な好機を取り込みたいと前のめりになりつつも、さまざまなリスクへの備えも最大限必要という場面です。相場に取り組むスタンス、シナリオ、警戒すべきリスク、そして基本戦略を考えます。

株式相場の底打ちは本物か

 中国以外、特に欧米で新型コロナウイルス感染が急拡大し始めた2月下旬以降、S&P500種株価指数は一時35%下落しました(図1)。過去の景気後退ケースなら30%下落というざっくりイメージをわずか1カ月で現実化した大暴落です。

 各国当局は、新型コロナウイルス感染抑止を最優先とする一方、その過程で深刻に落ち込む経済を下支えするべく、かつてない大胆な政策を打ち出しました。FRB(米連邦準備制度理事会)は可能な限りの金融緩和と信用供与を、トランプ米政権は2兆ドル超規模の財政措置に動いています。主要国政府はGDP(国内総生産)比10%級の経済対策を相次いで表明しています。

図1:米欧日の主要株価指数

出所:Bloomberg Finance L.P.

 空前の政策対応への期待に加え、アクティブ投資家など下げ相場で余儀なくされた売りの一巡もあって、パニック相場に一服の兆しが出ています。主要株式指数は失地を一部回復しました。市場の恐怖心理指標とされるVIX(恐怖)指数(図2)は、ピークの80%台から60%前後に下がりました。企業信用不安への連鎖を測る米低格付け社債利回り(と米国債との利回り格差、図2)も3%以下へ下がり、やや落ち着きを取り戻しています。

図2:米市場内部にパニック小康の兆し

出所:Bloomberg Finance L.P.

「もう相場は大丈夫」「底値を言い当てた」と言う人も出てくるでしょう。そうあってほしいと願います。しかし、新型コロナウイルス問題は、治療薬とワクチンが利用可能にならない限り、深刻に尾を引く問題と考えられます。欧米、そして日本の感染にピークアウトの兆しが出ても、経済活動が再開して新型コロナウイルス感染も復活となれば、また経済は自粛、停止、封鎖です。欧米GDPが第1~2四半期に30%落ち込むという、あり得なくはない深刻シナリオが現実となれば、GDP(年間)比10%級の経済対策をもってしても、下支え効果の持続力への懸念が早々に浮上するでしょう。米国などは既に追加策の検討を始めていますが、市場は不安と期待の間を揺れ動き続けると想定されます。