NYダウ・日経平均とも高値圏で推移、米中合意成立「織り込み済み」

 NYダウは史上最高値、日経平均は年初来高値圏で、堅調に推移しています。米中通商交渉で「部分合意」が成立、来月半ばまでに、トランプ大統領が署名する見通しとなったことが好感されています。

 合意のメドがたたなければ12月15日に発動される予定だった対中制裁関税第4弾は回避されました。それだけでなく、米国は、これまでにかけてきた対中制裁関税の一部税率引き下げも示唆しています。中国が、米国から大量の農産物を購入することを約束したことへの見返りとしています。

 中国政府は23日、来年1月1日から冷凍豚肉やオレンジジュースなど859品目の輸入関税を引き下げると発表しました。米中合意が近いことを裏付けるアクションです。12月の米中交渉進展は、株式市場にとって予想以上のポジティブ・サプライズ(良い驚き)となりました。

米中の懸案は何も解決されていない

 ただ、これで、良かった良かったと、安堵して良いのでしょうか? 米中には、互いに決して妥協できない対立がたくさん残されています。今回の「部分合意」は、解決できない問題を全部先送りして合意できる狭い範囲に絞って演出した合意に過ぎないとの見方もあります。

 中国が、巨額の補助金を使って世界の成長分野で一気にシェアを取る「国家資本主義」は、米国が是正を強く要求しているところです。ところが、中国政府にとって、ここは一歩も譲れない部分です。中国「国家資本主義」の根幹をなす国策だからです。補助金をめぐる米中対立の構造は、今後、5年10年たっても、変わらないと考えられます。

 そうした問題を先送りして合意を演出しても、いつか、問題が噴出する可能性が残ります。