10月1日、消費税率が2%引き上げられ、消費税が「10%」になった。

 今回の増税は、酒類を除く飲食料品の税率を8%に据え置く「軽減税率」とキャッシュレス決済による「ポイント還元」が導入される。ここで注目したいのは「キャッシュレス決済」というキーワード。

楽天ペイメント株式会社 ペイメント戦略室長 小山幸宏 

 楽天カード、楽天Edy、楽天ペイでキャッシュレスを牽引している楽天グループ。

 今回は、楽天ペイメント株式会社ペイメント戦略室長小山幸宏に、国を挙げて取り組むキャッシュレス決済は、利用者、店舗にとってどのようなメリットがあるのか聞いた。

 

 

 

コンビニ大手では2%のポイント即時充当が受けられる

 キャッシュレス決済による「ポイント還元」は、10月1日から2020年6月末までの間、対象店舗(ポスターやステッカーが掲示されている)で買い物や飲食をしてキャッシュレス決済により支払うと、小売・飲食・サービスなどの一般の中小店舗では5%、中小・小規模事業者に該当するフランチャイズチェーンやガソリンスタンドでは2%の還元を受けることができる。

 楽天市場のようなECサイト上の中小店舗も対象だ。

※キャッシュレス決済とは現金を使わず、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済で支払うこと。ポイントはカード会社などから付与され、3,000億円と見積もられている費用は国が負担する。

ポイント還元について話す小山

 経済産業省によると加盟店登録申請数は約58万件(9月5日時点)という。対象となる中小事業者は約200万店といわれているので、現時点では4分の1の店舗でポイント還元が受けられる見通しだ。

 ポイント還元の計算はこう。5%還元となる中小規模の店で商品価格1,000円の商品を買うと、消費税は10%相当の100円なので、税込価格は1,100円となる。ここから5%還元が受けられるので、ポイントは55円分となる。2%還元となる中小・小規模事業者に該当するフランチャイズチェーン店舗、ガソリンスタンドでは、税込価格は1,100円に対して2%相当の22円が還元される。

 セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップの大手コンビニは、会計時に2%分のポイントを即時充当する方式を採るため、税込価格1,100円の商品を買うと、2%に相当する22円のポイントが即時充当され支払いは1,078円になる。

 なお、先日楽天ペイは10月以降、全店舗で5%還元となるキャンペーンを発表した。これによって、10月以降は大手コンビニで楽天ペイを使って商品を購入する場合、コンビニの即時充当2%に加え、楽天ペイのキャンペーンによる5%還元、さらに楽天ペイに楽天カードを紐づけるとプラス1%のポイント還元を受けることができ、約8%の還元になるというから驚きだ。