ファンダメンタルズの支えがないゴルディロックス相場の賞味期限は3月いっぱいか?

 米国株が10月から昨年末にかけて大きく下落したのは、FRB(米連邦準備制度理事会)が利上げを行い、資産縮小を継続したことが理由の一つであったが、そのFRBがもう利上げはしない、さらにブラードによると3月にも資産縮小を停止するという話まで出てきた。

 これによってマーケットはゴルディロックス相場が再開しているが、果たしてそんなにうまくいくのだろうか。世界的に企業業績も経済指標も悪化している。ファンダメンタルズの支えがないまま、パウエルプットの期待だけで株が上がっている。ネットデービスリサーチは、「景気が実際に改善しているのではなく、改善しているという期待だけだ」と指摘。そうした相場は一晩で変わる可能性がある。

NYダウ(日足)

上段:満月・新月・月食・日食
下段:ストキャスティクス5.3.3・MAオシレーター
下段:MOON DECLINATION
出所:ギャラクティックトレーダー

 ネッド・デービス・リサーチのアナリスト、ティム・ヘイズ、アヌープ・ナス両氏はリポートで、株式相場が「景気見通しの実際の改善というより期待によって押し上げられてきた」が、「債券利回りが上昇していないことなど、ファンダメンタルな支えがないことを示す兆候がある」と指摘している。

 その一方でレイ・ダリオが態度を軟化させているのが興味深い。

 米最大のヘッジファンド運用会社ブリッジウォーター・アソシエーツの創業者、レイ・ダリオ氏は、米国のリセッション(景気後退)確率が低下しているとの見方を示した。景気が減速し始め、米金融当局が成長にブレーキをかけることにより慎重になったとみられるためだと説明した。ダリオ氏はリンクトインで、「相場が弱含み、米金融当局は今や景気とインフレが弱いとみているため、より緩和的なスタンスへとシフトした」とした上で「米国が大統領選挙前にリセッション入りする予想確率を約35パーセントに引き下げた」と記述した。

 ダリオ氏は約1年半前、2020年大統領選までに米国がリセッションに陥る確率を50%超との見方を示していた。米国の一時的な急成長が金融当局による厳しい反応を招くと予想した。(ブルームバーグ2019年2月28日『ダリオ氏:米リセッションを以前ほど懸念せず-金融当局の姿勢転換で』)

 昨年秋以降からの株価急落局面において、レイ・ダリオは大統領の金融作業部会=「プランジ・プロテクション・チーム」(市場の急落を阻止するチーム)に利上げを停止するようアドバイスしたと言われている。そのアドバイスの直後から、パウエル議長以下、FOMC(米連邦公開市場委員会)メンバーの全員がハト派に転換した。まさか自分がアドバイスしたからという訳ではなかろうが、FRBの政策が今回はうまくいくかもしれないとして、米大統領選前にリセッション入りする確率を35%に引き下げた。

 しかし、筆者の周りのファンド勢の多くはこの相場の持続性について懐疑的である。相場の賞味期限は何時なのか見方はさまざまあろうが、米国株が9年半上げ続けてきたのが気になる。ひょっとしたら高値恐怖症なのかもしれないが、やはり相場はファーストイン、ファーストアウトだ。そうした発想なしに相場に最後まで付き合っていると危機がある度に引っかかってしまう。危ないところは入らないか、ポジションを縮小するのが筆者の相場信条である。