皆さま、明けましておめでとうございます。2019年相場が始まりましたが、お陰様で当連載も5年目に突入しました。引き続き本年もよろしくお願いいたします。

 干支にちなんだ相場格言では「亥年は固まる」とされており、底堅い展開に期待したいところではありますが、新年の幕開けとなる大発会(1月4日)の日経平均は下落で始まり、この日の終値は1万9,561円でした。昨年末の大納会終値(2万14円)比で453円安と、比較的下げ幅が大きかったほか、昨年末になんとか維持した節目の2万円台もあっさり下回ってしまった格好です。

 ただ、その後の日経平均の先物取引市場では、米国株市場が大きく上昇したこともあり、大証では2万100円、CMEが2万80円と2万円台を回復しているため、今週の国内株市場は上昇スタートが見込まれます。

「大発会が1月4日じゃなければ日経平均は2万円台を割ることはなかったのではないか?」という声も聞こえてきそうですが、いつもの通り、日足チャートで足元の状況から確認していきます。

■(図1)日経平均(日足)の動き(2019年1月4日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 

 とは言っても、先週の取引日は大発会の1日だけでした。そして、この日のローソク足の形を見ると、下ヒゲの長い陰線となっています。

 さらに細かい値動きを追っていくと、寄り付きは「窓」空けの1万9,655円といきなり2万円台割れのスタートでした。その後も下落の勢いは止まらず、1万9,241円の安値をつける場面があったものの、引けにかけては下げ幅を縮小し、1万9,561円の終値を迎えました。大納会終値からの騰落で見ると、寄り付きは359円安、そして773円安まで下げ幅を拡大したのち、320円押し戻した453円安で終えた格好ですので、割と値動きがダイナミックだったと言えます。

 ここでのポイントとして、「下落したとはいえ、昨年安値(1万8,948円)を目指す勢いにつながらなかったこと」、そして「下げ幅を縮小させたきっかけがあったこと」が挙げられるかと思います。

 そこで、下の図2で日経平均の日中の値動きを示したTickチャートを見ると、大発会の日経平均は午前10時半ぐらいから下げ幅を縮小する動きに転じていることが分かります。

■(図2)日経平均のTickチャート(2018年12月28日と2019年1月4日取引分)

出所:MARKETSPEEDを元に筆者作成