毎週金曜日夕方掲載

本レポートに掲載した銘柄

本レポートに掲載した銘柄:トヨタ自動車(7203)日産自動車(7201)デンソー(6902)村田製作所(6981)TDK(6762)アルプス電気(6770)日本電産(6594)ルネサスエレクトロニクス(6723)富士ソフト(9749)アルファシステムズ(4719)アイ・エス・ビー(9702)SCSK(9719)アドソル日進(3837)

 

1.世界の新車販売市場を概観する

 世界の新車販売市場は順調に拡大しています。世界新車販売台数は、2016年暦年に9,391万台(前年比4.7%増)、2017年9,680万台(同3.1%増)と堅調に伸びました(商用車を含む)。2018年も2~3%台の伸びが見込まれます。このまま行けば、2018年か2019年に大台の1億台に乗ると予想されます。

 自動車市場は、自動車メーカーだけでなく他の様々な産業にとって重要な市場です。自動車は乗用車の平均単価が100~300万円と他の耐久消費財に比べて高額で、ガソリン車で約3万点の部品で成り立っています。例えば、1,000万台の自動車に10万円の新しい部品、機器が装着されれば、年間1兆円の新市場ができることになります。デンソーの年間売上高が5兆4,000億円(2019年3月期会社予想)ですから、デンソーのような世界トップ3の一角を占める自動車部品メーカーの中身が短期間で変わる可能性があるのです。

 ただし、これにはリスクもあり、古い部品、機器が新しい部品、機器に取り換えられた場合は、古い部品、機器を生産、販売しているメーカーは大きな痛手を被ることになります。自動車セクター、自動車関連セクターに投資する場合は、新しい動きを追いかけることが重要になると思われます。

 世界新車販売市場を国別地域別に見ると、アメリカはリーマンショック後の回復期が終わり横ばいに入っていますが、SUV、ピックアップトラックのブームが続いているため、統計で見るほど悪くありません。欧州は新燃費規制の影響で一進一退が続きそうです。日本は新車効果で回復しています。中国は新車販売が不振になっており、今のところ回復の兆しがありません。タイ、インドネシアは順調。インドは原油高、ローン金利の上昇などの影響で横ばい圏ですが、原油安とともにアメリカ金利の上昇が打ち止めになってきたために今後が注目されます。

 このように、世界の新車販売はある国、地域がマイナス成長になっても、別の国、地域がプラス成長になっているため、全体では堅調な成長が続いています。

グラフ1 世界の新車販売台数

単位:万台、暦年、商用車を含む
出所:国際自動車工業連合会(OICA)より楽天証券作成

表1 各国の新車販売台数

単位:台、%
出所:AUTODATA、各国自動車工業会、日本自動車販売協会連合会、マークラインズなどより楽天証券作成
注:2018年4、5月のアメリカはGMを除く。6月以降はGMを含む。いずれもマークラインズ推定