日銀の金融政策変更の思惑で、円高進行・日経平均下落

 12日の日経平均株価は、前日比259円安の3万1,943円でした。日銀(日本銀行)が、長期(10年)金利の上限を0.5%とするイールドカーブコントロール(YCC)政策を近く変更し、長期金利の上昇を容認するという思惑が広がり、為替市場で一時139円台まで円高が進んだことが嫌気されました。

日経平均とドル/円為替レートの動き:2023年1月4日~7月12日

出所:QUICKより楽天証券経済研究所が作成

 6月まで、日銀はYCC政策をなんとしても堅持し、長期金利の上昇は許さないと見られていました。FRB(米連邦準備制度理事会)が利上げ継続方針を強調する中、日銀が大規模緩和堅持を強調していたため、為替市場では、円安(ドル高)が止まりませんでした。円安を好感して、日経平均の上昇も続いていました。

 ところが、7月に入り、日銀が長期金利上昇を容認する思惑が出たことで、為替のトレンドが変わりました。FRBはタカ派姿勢を変えていませんが、日銀の金融政策が変わる思惑が広がったことで、7月は円高(ドル安)が進み、日経平均が売られる流れが出ています。