今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは132.85

下値メドは127.75


インフレ:今のインフレは原材料コスト上昇よりも企業の便乗利上げが理由。搾取される消費者。
FRB:コロナ緩和政策は米経済に何の恩恵もなく、ただ莫大なコストを発生させただけに終わった
インフレ: FRBは完全にインフレを見くびっていた「2%に戻すには失業率8%必要」  12-12-2022
米消費者:実質賃金の上昇よりも早いペースで支出、その差はクレジットカードが補う
FRB:CPI以上に、PCEデフレーターをインフレ目標として注目

 1月24日(火曜)のドル/円は「円高」。
 1日のレンジは129.72円から131.11円。値幅は1.39円。 

 2023年17営業日目は130.61円からスタート。

 安値は東京時間夕方につけた129.72円。安値は、先週1月19日(木)から4営業日連続で前営業日よりも円安に切り上がっている(127.75円、128.34円、129.04円)。

 NY市場では、この日発表の米国の景気指数が予想よりも強かったことに反応して、未明に131.11円まで円安に動いた。1月の米PMI(購買担当者景気指数)では、製造業は仕入れコストの上昇、サービス業では賃金コストの上昇が報告された。インフレ率が再び勢いを取り戻しているとの懸念から米金利が上昇し、ドルが買われた。

 ただ勢いは続かず、その後は逆に130円台を通り抜け129円台後半まで下落。やや戻して終値は130.18円(前日比▲0.51円)。

レジスタンス:

131.11円(01/24)
131.58円(01/18)
132.49円(01/12)
151.95円(22/10/21)

サポート:
129.72円(01/24)
129.30円(200時間移動平均)
129.04円(01/23)
128.34円(01/20)

 米国のインフレ率は昨年6月に9.0%まで高騰したが、年末には6.5%まで下落した。インフレ上昇が峠を越したことで、FRB(米連邦準備制度理事会)の利上げもあと数回で終了するという安心感が広がっている。実質金利の低下は株式市場にとって追い風。FX市場にとってはドル安だ。

 しかし、問題はその次だ。米経済は一時的な景気減速(ソフトランディング)で済むのか、それとも本格的な景気後退(リセッション)に陥るのか。ソフトランディングに成功するならば、株式市場はさらに上昇し、ドル高トレンドは一段と強まる可能性がある。

 しかし、リセッションということになれば、株式市場は下落する。ドル安トレンドは反転し、ドル高時代が再びやってくるだろう。マーケットの見方はまだ分かれている。ドル/円も方向感が定まらない状況が続くだろう。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

主要指標 終値

出所:楽天証券作成