※この記事は2021年10月15日に「Super Point Screen」内で掲載されたものです。元記事はこちら>>

 Instagram、Twitter、ブログにて節約やポイ活について発信するインフルエンサー、
くぅちゃんさんにインタビュー! ポイ活のコツや、大事にしていることなどを伺いました。

大事なのは、うまく家計がコントロールできている状態でポイ活を取り入れること

──Instagramのフォロワーは11.3万人(2021年9月現在)。インフルエンサーとして活躍するくぅちゃんさんは、節約をしたいすべての方に対して影響力を持っています。現在のくぅちゃんさんの活動に至るまでのきっかけを教えてください。

くぅちゃん もともとは看護師をやっていました。節約生活を始めて、無駄な出費を削減していった結果、これ以上減らせるものはないというところまできてしまった時に「何か収入を増やす方法はないかな?」と考えるようになったのですが、なかなかお給料を増やすことは簡単ではなかったんです。

 福祉住環境コーディネーターなど資格を取ってみたりもしたのですが、今すぐに収入を上げられる状況でもありませんでした。子供もいる中で転職を考えることもあまり現実的ではなく、「少しでもプラスにしよう」と軽い気持ちでポイ活を取り入れてみたことがきっかけですね。

──なるほど。日々の生活の中で「ポイントの面でお得なものがあればいいな」みたいなところがきっかけだったということですね。ポイ活には「節約」の考え方がベースにあるのでしょうか?

くぅちゃん はい。無駄な支出が多い状態でポイ活を始めると、ポイントを貯めたい欲求が先にきてしまうことが多々あります。「ポイントを得るために何かを買わなきゃいけない!」という思考は本末転倒ですよね。できる限り無駄な支出を減らしてから、プラスにするようにポイ活を取り入れるとすごく良い使い方ができるのではないかと私は思います。

 昔、インスタライブをしたとき、参加者の方から「キャッシュカードを使いすぎちゃってうまく管理ができていません。それでもクレジットカードを使ってポイントを貯めた方がお得ですか?」というご質問をいただいたことがあるのですが、「それはやめた方がいいと思います」というお話をさせていただきました。

 大事なのは、家計がうまくコントロールできている状態でポイ活を取り入れること。ポイント欲しさに買い物を繰り返す状態はあまりいい状態とは思いません。

──きちんと支出をコントロールしている方がポイ活を始めると相乗効果が期待できるというワケですね。一方で、節約にあまり意識が向いていなかったけどポイ活を始めたい方はいかがでしょうか。

くぅちゃん 楽天グループのサービスを使うと楽天ポイントが貯まりやすいですが、いきなり始めるのは実際ちょっと危険かなとも思います。見切り発車でいきなり、あれもこれも取り入れようとすると、まずパニックになります。

 かくいう私も楽天経済圏に乗るまでに数年かけました。「まず楽天カードを作ってみる」→「楽天銀行を開設してみる」→「楽天証券を開設してみる」みたいな感じで少しずつステップアップしていきましたね。順序立ててSPUポイントの倍率を上げていく感覚です。

SPUとは…Super Point Up Program:スーパーポイントアッププログラム。楽天の各サービスを使うことで、ポイント倍率がUPする。

 支払いをクレジットカードで行う場合ですが、やっぱりベースは現金で管理できる人がカードを使うべきで、そこにポイントが乗ってくるイメージ。

 順序立てて段取り良くうまく取り入れていかないと、「すごい貯まった!」という感覚がつく前に離脱してしまうでしょう。結果的に「楽天市場で無駄なものをたくさん買い物しちゃう」ことになり、続かないのではないかと思いますね。

 ただ一方で、レシートを読み込んだりとか、歩いたりするとポイントが貯まるというのはまた別のお話です。こういう日常の暇な時間にできるポイ活は、誰もがすぐに始めていいものと考えています。