日経平均は横ばい。2万9,500円あたりが最初のハードルに

「月またぎ」で6月相場入りとなった先週の日経平均株価ですが、週末4日(金)の終値は2万8,941円となり、前週末終値(2万9,149円)からは208円ほど下落しました。

 国内でのワクチン接種進展をきっかけにした日本株の出遅れ修正の動きに変化はなさそうですが、日経平均2万9,000円あたりが、出遅れ修正の「買い戻し」から「買い上がり」の分かれ目として意識され、足踏みしているような印象です。

 今週は週末にメジャーSQという需給イベントを控え、相場が大きく動く展開も想定しておく必要がありそうですが、まずは、いつものように、足元の状況から確認していきます。

■(図1)日経平均(日足)とMACD(2021年6月4日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 あらためて先週の日経平均の値動きを振り返ると、31日(月)と1日(火)は売りに押されて2万9,000円台を下回り、前週末に空けた「窓」を埋めるような動きとなりましたが、25日移動平均線がサポートとなる形で、週末にかけてはやや値を戻していき、結果的に「もみ合いながらの横ばい」という展開でした。

 前回のレポートで指摘していた「75日移動平均線の上抜け」は達成できませんでしたが、下段のMACDが週末の4日(金)の取引で「0円」ラインを超えてきたことや、25日移動平均線のサポートなどもあり、引き続き75日移動平均線の上抜けが焦点になります。

 無事に達成できれば、直近の高値どうしを結んだ線をトライしていくことになる点も、これまでの見方と変わりはありません。

 また、前回のレポートでも紹介した25日移動平均線乖離(かいり)率のボリンジャーバンドで見た場合、先週は乖離率が+2σ(シグマ)にタッチした後、今年に入ってからの傾向通り、いったん上昇がストップし、+1σとのあいだで往来しているようにも見えます(下の図2)。

■(図2)日経平均25日移動平均乖離率のボリンジャーバンド(2021年6月4日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡのデータを元に筆者作成

 今週も引き続き、+2σと+1σのあいだで推移できるかが注目されます。先週末4日(金)時点で計算すると、25日移動平均線は2万8,637円ですので、+2σで2万9,433円、+1σで2万8,851円、MAで2万8,273円です。

 もちろん、移動平均線乖離率やボリンジャーバンドの値は今後の値動きで変化するため、あくまでも現時点でのざっくりとした目安ですが、まずは2万9,500円あたりが上値の最初のハードルとなりそうです。