今週の予想

日経平均は4月相場入りまで軟調で、TOPIXは堅調な動きか

 FOMC(米連邦公開市場委員会)の緩和政策の継続が、景気回復をさらに強めるとの予想から期待インフレが上昇しているため、米長期金利が上昇し、再び米ハイテク株が売られる展開となっています。さらに長期金利が上昇して、ハイテク株が下げると米株式全体も、さらに上を目指すのが当面難しくなります。

 日経平均株価は、NYダウ平均株価に連動しているため、NYダウの上昇が鈍れば、同様になります。

 特に先週末19日(金)に日銀のETF(上場投資信託)買い対象から日経平均型が外されたことは、しばらく日経平均の軟調な動きにつながる可能性もあります。TOPIX(東証株価指数)は堅調でも、日経平均は軟調という場合も想定されますが、4月の新年度入りで調整されて、上を目指してくる可能性は高いと思われます。

 先週半ば、FOMCの2023年までゼロ金利政策の維持という結果を受けて、NYダウ平均株価は3万3,000ドル台を突破。FRB(米連邦準備制度理事会)の緩和策の維持が、逆にインフレ期待を高めることで、17日(水)に長期金利が1.75%まで上昇しました。これらを受けて18日(木)は再びハイテク株が売られて、ナスダック株価指数が▲409ポイントの1万3,116ポイントと大幅下落しました。

 これに加えて、この日は日本銀行の金融政策決定会合でETFの買い入れ枠が撤廃された他、買い入れ対象から日経平均型が外され、TOPIX型1本になったことで、後場は日経平均株価が一段安の▲424円の2万9,792円となり、TOPIXは+3ポイントの2,012ポイントで終わりました。