PCEデフレータ予測:4月、5月に2%、コア指数は4月、5月に1.9%

 次に、PCEデフレータをみていきましょう。FRBは消費者物価指数よりもPCEデフレータのほうを重視しているとも言われています。直近の2020年11月の数値は前年同月比+1.1%、コア指数で+1.4%となっています。

米国PCEデフレータの推移(2019年1月~2020年11月)

出所:米労働省労働統計局

 今後の予測において、コア指数の直近値である年率1.4%で上昇していくものと仮定します。また、季節調整はしないものとします。

出所:米労働省労働統計局の公表データを基にマネーブレイン作成

 PCEデフレータで4月、5月に2%に、コア指数で4月、5月に1.9%の値となっています。

消費者物価指数、PCEデフレータが2%を超える状態は一時的?

 昨年の4月、5月にはコロナウイルス感染拡大の影響で都市のロックダウンの動きもあって物価の値が低かったため、本年の4月、5月の消費者物価指数、PCEデフレータの予測値が2%前後と高くなっていると考えられます。6月以降はいずれの予測も2%を下回る値となっていて、2%を超える状態は一時的にもみえます。

 ただ、昨年の11月以降、小麦、大豆、とうもろこしといった穀物価格が上昇し、原油価格、プラチナ、銅、鉄鉱石、液晶パネル、半導体といったさまざまなものが値上がりをしてきています。物価の動向はFRBの金融緩和の動向を左右するため、本年4月、5月の値が一時的なものになるのか、引き続き注視していきたいと思います。

★今回の記事『米国消費者物価の今後を予測。FRBの金融緩和どうなる?』のオンライン解説を、2月6日(土)17:00~17:30に行います(参加費無料)。
お申込みはこちらから!(マネーブレインWebサイト)