ドル建て日経平均株価は31年ぶりに過去最高値を更新

 世界の株式市場は堅調に推移しています。米国市場では、新大統領就任日にダウ平均、S&P500指数、ナスダック総合指数が最高値を更新しました(1月20日)。

 株価が下落する都度押し目買いが入る相場です。押し目買い(Buying on dips)とは、株式相場が下がった時に買う方法を総称しますが、「押し目待ちに押し目なし」との相場格言があります。投資家に都合の良い押し目があるとは限らず、大きな押し目を狙っていると投資機会を逸することもあります。

 東京市場では「ドル建て日経平均」(日経平均÷ドル/円相場)が過去最高値を更新し注目されています。図表1は、ドル建て日経平均の5年推移を示したもの。上昇トレンド(100日移動平均線)が鮮明となっています。直近は278ドルに上昇し、過去最高値(1989年12月末に付けた270ドル)を約31年ぶりに突き抜けました(図表2)。

 ドルベースで投資を行う外国人投資家に日本株を強く意識させる指標とされています。日本株に弱気だった(日本株を保有していなかった)外国人による先物や現物株の買い戻しが日経平均上昇に寄与している可能性があります。

 東証売買高シェアで約7割を占める外国人の目に、「日本株はトランプ氏が大統領に当選した2016年から2017年以来の強気相場にある」との印象を与えそうです(図表1)。株式相場が新たなステージに入ったことを象徴する事象にみえます。

<図表1:ドル建て日経平均は上昇トレンドを鮮明に>

出所:Bloombergより楽天証券経済研究所作成(2016年初~2021年1月21日)

<図表2:ドル建て日経平均は史上最高値を更新した>

出所:Bloombergより楽天証券経済研究所作成(1980年初~2021年1月21日)