「投資を始めたいけれど、収入も限られているし、投資に回せる金額なんてたかが知れている…。でも将来のために何かしら始めたい…。」そんな風に思っている20代の方も多いと思います。「自分への投資や日々の生活を我慢してまで投資を始めるべき?」「投資を始めるならどれくらいの額が身の丈に合っている?」など、楽天証券経済研究所ファンドアナリストの篠田尚子が解説します !

篠田尚子

楽天証券経済研究所ファンドアナリスト、ファイナンシャルプランナー(AFP/日本FP協会認定)

国内銀行を経て2006年にロイター・ジャパン入社。傘下の投資信託評価機関リッパーで投信の評価分析業務などに従事。13年、楽天証券経済研究所入所後も、日本では数少ない投資信託の専門家として活躍するほか、ファイナンシャルプランナーとしても数々のセミナーで講師を務めている。『貯金も節約もできない人でもお金が増える方法』(かんき出版)など著書多数。

20代なら収入の15%、月額3.3万円~4.5万円が理想

 まずは自分の収入をもとに、投資に回せる理想額を整理してみましょう。

 ここで一つ、大事なのは、生活費を切り詰めてまで投資に回すお金を捻出するのは本末転倒だということです。若いうちは、資格取得や人脈づくりなど自分への投資も大事。我慢しすぎて生活にゆとりがなくなるというのも賛成できません。冷静に、投資に回せる額を算出してみましょう!

平均年収で20代なら3.3万円を投資に回せたらバッチリ!年収が増えて余裕が出てきたら増額していきましょう。

 まずは上図のように、自分の税引前年収(ボーナス込み)を調べます。それを12等分した金額の15%~20%が月々の投資額の目安になります。20代なら15%程度でも十分。30代以上の方は、20%程度を目安にしてください。

 20代といえば、社会人としてデビューしたばかりでまだ収入が少ない時期です。 国税庁の民間給与実態調査によると、2019年の平均給与は20代前半が264万円、20代後半が369万円となっています。12等分して月給換算すると、およそ22万円~30万円です。

 その15%ですから、月々3.3万円から4.5万円を積立投資に回すイメージになります。 日々の生活費だけで精一杯なのに、月3.3万円~4.5万円も投資に回せないという方もいるでしょう。そんな方は月1万円、いや、5,000円でも構いません。まずは始められそうな金額から。年齢や経験とともにお給料が増えていく過程で少しずつ金額を増やしてくとよいでしょう。

 

最低額5,000円から始められるiDeCo’。上限は職業や年齢によって異なります。
上限額を計算するシミュレーターで計算してみよう!>>
生活にゆとりがなくなるまで切り詰める必要はナシ!できる範囲で始めましょう。
生活に裕があるのなら、まずはiDeCoを検討してみては?節税効果もあり、投資初心者向きです。
20代だけど、iDeCoで上限まで投資してもまだ余裕がある人、年収が増えた30代、40代なら次はNISA/つみたてNISAを検討しよう!
DCとiDeCoは同時に加入できないため、DC加入済みならNISA/つみたてNISAを始めてみよう
一般NISAとつみたてNISA、どちらを選ぶか迷ったらこちらの記事を参考に!「NISAとつみたてNISA、なんとなく選ぶならどっち?メリット、デメリットは?」

 

iDeCoもNISAもやったけど、まだ余裕がある人は、余裕資金を運用して投資にチャレンジ! くれぐれも「なくなったら困る」大金をつぎ込まないよう注意!