今だからこそ始める! 本気で稼ぐ株式投資の教科書』という本が話題となっています。筆者は、平日は一般企業に勤務するサラリーマン投資家・たりたり社長さん。自らの投資経験、および機関投資家としての経験をもとに、安全かつ着実に資産を増やすには何から始めるべきか、いわば投資のプロが徹底して初心者向けに書いた、分かりやすさが評判の一冊。今回は、投資ブログ『たりたり機関投資家の株勉強』やツイッターでも情報を発信している、たりたり社長さんにインタビューしました。 

▼たりたり社長さんProfile
現役銀行員。就職をきっかけに投資について興味を持ち、知識ゼロ経験ゼロの状態から投資の勉強を始める。利益が生み出せるようになるまでの自身の経験をもとに、株式投資にまつわる知識をTwitterやブログなどで発信している。
ブログ:「たりたり機関投資家の株勉強
Twitter: https://mobile.twitter.com/taritariblog

まず行動!でも、知識&経験不足のまま個別株投資はリスクも!

──たりたり社長さんは、機関投資家として金融機関に勤務経験のある、いわばプロですよね。それなのに著書は、簡潔で分かりやすい短文で、次に何をすればいいかが明確に章立てしてあって、徹底して初心者向けに書かれていたので、安心して読み進められました。​

 ありがとうございます! 仕事柄、自分も投資本を何冊も読むのですが、正直、難しすぎて途中までしかまだ読めてない本や、この本を読んだら次はこれを読まないと理解が追い付かない、みたいな本が多くて(笑)。仕事で必要な私ですらこれだから、本業が別にある人にとってはもっと難しいのでは…と思ったんです。初心者のやる気が途中で折れないような本にしたい、と思って、「初心者が、この一冊だけで完結する!」を目指して書きました。私が本を読んでいて、最も挫折しやすかったのは、、ある本の理解を得るためにもう一冊別の本を読まなければいけない時、だったので、1冊で完結できることを目標にしたんです。

今だからこそ始める! 本気で稼ぐ株式投資の教科書
2020年08月19日発売/株式会社KADOKAWA
1,540円(税込)
※電子版には特別付録「応用編 個別株投資の分析」が付いています!

──初心者に対して、日本株より米国株推しであること。また、投資信託→ETF(上場投資信託)→個別株というステップを踏むことを進めているのが、印象に残りました。

 はい。例えばデイトレードとか短期間で売買差益を狙いたいというなら、日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)など、身近な日本株への投資でも実現する可能性はあります。でも、長期的に安定した利益を得たいなら、米国株インデックス(S&P500など)に投資するのがよいのでは、と僕は思っています。

 日本株の中にも良い銘柄はたくさんあるのですが、投資信託などの、市場全体に投資するインデックス投資だと、日本よりも米国のほうが指数として優れている面が多いように思います。

──米国は世界第1位の経済大国であり、今後も世界がひっくり返るような出来事がない限り、経済成長は続くだろう。だから、長い目で見れば米国企業に投資するのがよさそう、ということですか?

著書『今だからこそ始める! 本気で稼ぐ株式投資の教科書』内で提唱している、投信→ETF→米国株投資という初心者向けのステップ。STEP3として提唱している「米国株」の背景と投資意義を、数値とデータをもとに詳細分析している。大事なところには下線を引いて強調してあるため読みやすい

 はい、過去50年を見ると、米国の株価は35倍に膨れあがっています。もし50年前に100万円投資していたら、3,500万円になっているということです(複利はいったん無視しています)。今後も、それと同じペースで成長することはないにせよ、株価の上昇は長期的に続くと考えています。

──でも、今回のコロナショックのようなこともありますよね…。

 もちろん、一時的に下落することはあります。過去にもリーマンショックをはじめ、何度か大きく下落していますし。でも、これまでも、やがて上昇に転じ、それ以前の株価を上回ってきました。一時的に下がっても保有し続ければ、10年後、20年後には大きな資産になると思います。

──最初は投資信託から始めよう、と著書で熱く書いておられますが、投資信託が初心者に向いている!という理由を教えてください。

 最近は投資信託のメリットが広まりつつありますが、新聞やWebでも、株価の上下がニュースになることも多いので、「投資=個別株」と連想する人もまだまだ多いと思います。「××という会社が注目されているので、その会社の株を買っておけばいいのかな…」と思う初心者も多いんじゃないでしょうか。

 ニュースになるような、誰もが知っているような大型銘柄であれば、ある日突然、株価が半額になるといったことはないかもしれません。しかし、短期間で急成長した企業などは、明日何が起こるかわかりません。株価が急騰すれば大きな利益を得られますが、大暴落して大金を失うこともあり得ます。ですから、まったく未経験者がいきなり個別株を大量に購入することはあまり勧めたくありません。株の世界は奥が深く、初心者の方には想像もできないリスクが潜んでいるケースがあり、想定外の、理由から大きく下落する場合もありますから。

──個別株投資の場合、ある程度は知識が必要ですよね。

 はい。急成長した会社は明日どうなるか分からない、と言いましたが、その会社のビジネスモデルの強みや弱点を把握できるくらいの知識があれば、ある程度は予測できるでしょう。また、財務諸表などを読み解く能力があれば、事前に異変をかぎ取ることもできるかもしれません。だけど、初心者がそれを完璧にやるのは、時間も知識もかなり必要で、ハードルが高いですよね。そういった知識を持っていないと、少なくとも継続的には、利益を出すのは難しいと思います。