今週の予想

大統領選を控え様子見ムードが続く

 大統領選まであと2週間となり、市場ではバイデン氏がトランプ氏を大きく引き離しています。しかし、激戦区では競り合っており、トランプ氏はここで勝利して一気に巻き返すというシナリオですが何ともいえず、結果的に不透明感が漂っています。そのため、上値は重いものの下値もしっかりしていますが、その理由はどちらが勝っても相場にはプラスとなるような、いいとこ取りの分析になっているためだと言われています。大きな悪材料は新型コロナウイルスの感染再拡大ぐらいで、それも低金利によって相場が大きく下落するわけでもありません。

 結局、一般的な株式相場の見方では、どちらが勝っても株は上昇するという見方です。しかし、相場は全員が同じ方向に向いたときは、その逆となる場合もあるということを頭に入れておく必要があります。つまり、どちらが勝ってもいったん株安になるということもあるということです。先のことを予想して投資するのはバクチですので、今は大統領選挙が終わるのを待つというのが基本といえます。

 先週は、週初めは米国株高を受け、上値は重いものの日経平均株価は2万3,600円を挟んだもみ合いとなっていましたが、その後は米国株安を受け、週末にかけて失速し、16日(金)は2万3,382円まで下げ▲96円の2万3,410円で引けましたが、この日のシカゴ日経先物は+105円の2万3,515円でした。

 今週は、基本的には手掛かり材料がなく米株式の動きを見ながら落ち着きどころを探る展開となりそうです。米国の注目の追加経済対策は大統領選前の合意は難しいとの見方が強まり、景気の先行き懸念が出てきています。

 一方、欧州では1日当たりの新型コロナ感染者数が過去最高を更新する国が増えており(第2波)、米国も同じような状況になってきています。このような外部環境を受けて日本市場は、日経平均株価を見ると2万3,300~2万3,700円の水準レンジは先週まではしっかりしていますが、市場エネルギーは低下し、東証1部の出来高10億株に達せず、売買代金も2兆円割れが先週は続きました。市場エネルギーが低下している時に好悪にかかわらず、インパクトのある材料が出ると日経平均は上下に大きく振れやすくなります。