バフェットの現金ポジションが過去最高に

 ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハサウェイが8日、2020年4-6月期決算を発表した。今回の大きなトピックは2つ。ひとつは、アップル(AAPL)など保有株式の株価が回復したことで評価益が最終損益を押し上げ、純利益は前年同期比87%増の262億ドル(約2兆7,600億円)となった。もうひとつは、この四半期に同社としては過去最高となる50億ドル分の自社株買いを実施したことである。

 バークシャーはアップルやコカ・コーラ(KO)アメリカン・エキスプレス(AXP)など、投資目的の上場株式を6月末時点で2,000億ドル余り保有している。前四半期の1-3月期は評価損によって最終損益は496億ドルの赤字であったが、市場の回復とともに最終損益が増加した。とはいえ、これはあくまで未実現の利益である。

 2018年から施行された新しいGAAPルールによって、株式有価証券を保有する会社は収益の中に保有する株式有価証券の未実現利益と損失の純変動を含まなければならない。この新たなルールによって、バークシャーの最終損益は株式市場の変動を大きく受ける形となっている。

 一方の自社株買い。バークシャーの積み上がった手元キャッシュがどのように使われるのかは常に市場の注目を集めている。バフェットは過去には、そのキャッシュを「資本の山」と呼び、「生産的な運用資産への再投資は永遠に私たちの最優先事項であり続ける」と述べていた。

 また、5月にバーチャルで開催された年次総会では、株価は自社株買いをするようなレベルではないと述べていたが、株式市場全体に対して株価が遅れをとる中、この四半期で考えを変えざるを得なかったようだ。

バークシャー・ハサウェイ(A株)とS&P500の年初からの推移

出所:ヤフーファイナンス

 バークシャー・ハサウェイの第2四半期末時点のキャッシュポジションは過去最高の1,466億ドルと、第1四半期の1,372億ドルからさらに増加した。金融界の巨頭が最大級の現金を保有していることは株式市場にとって不吉な予兆のようにも思える。

バークシャー・ハサウェイの手元現金とNYダウの推移

出所:石原順

 ウォーレン・バフェットは、適切なタイミングで優良企業に投資することで、長年にわたって安定した利益を見出してきた。株は暴落した時に買う長期運用の商品である。これを実践できているのはバフェットである。バフェットは暴落する前に株を売り、暴落すると株を買うという逆張り投資家だ。

 これは、なかなかできることではない。人間の心理に素直に従って投資行動をすると、暴落する前に株を買い、暴落すると株を売らざるを得ないというバフェットと逆の行動になってしまうのである。