今、世界中がコロナ・ショックによる戦後最悪の景気悪化に苦しんでいます。先の見えない感染拡大が続き、このまま何年も泥沼の景気後退が続くと、悲観的な見方も出ています。私は、そうは思いません。過去の経験則では、真っ暗な闇の中から、次の回復は始まります。いくつか新しい希望の灯も見えてきています。

 私は、早ければ来年、遅くとも再来年には世界景気は回復に向かうと考えています。それを踏まえて、日本株の投資戦略を考えます。

メインシナリオでは、2021年に景気・企業業績が回復

 日本株には今、大きな「チャンス」と「リスク」があると考えています。2020年後半の投資戦略として、「攻め」「守り」の両方が必要と思います。

 メインシナリオとして、私は2021年に日本および世界景気の回復を想定しています。米国・欧州・中国で進めているワクチン開発が成功し、経済活動が少しずつ元に戻っていく展開を想定しています。

 その場合、東証一部の純利益は、来期(2022年3月期)に36.3%増と急回復します。

東証一部主要841社の純利益(前期比)

出所:楽天証券経済研究所が作成

 今期(2021年3月期)は、▲4.5%の減益を想定しています。上半期に大きく落ち込むものの下半期から回復し、通期では一桁の減益となると想定しています。本格回復は、来期からとなります。