為替市場で急激な円高が進みつつあることが、日本株と日本経済にとって新たな不安材料となっています。なぜ今、急に円高が進むのでしょうか? 今日は、ドル/円為替レートの変動要因と、今後の見通しについて解説します。

米金利低下で日米金利差は1%割れ。ドル安(円高)要因に

 ドル/円為替レートは、さまざまな要因で動きます。もっとも大きな影響を与えるのが、日米金利差です。

 米金利が上がり、日米金利差が拡大すると、円を売ってドルを買う投資家が増えます。すると、円安が進みます。それとは逆に、米金利が下がり、日米金利差が縮小すると、ドルを売って、円を買う投資家が増えます。それが今、起こっていることです。

 ドル/円は、以下のグラフでわかる通り、長期的には、日米2年金利差(米国の2年債利回り-日本の2年債利回り)に連動しています。以下のグラフをご覧いただくとわかる通り、日本の金利はゼロ近辺で推移していますので、日米金利差の変動は、ほぼ米金利の変動によって決まっています。

日米2年金利と、金利差(米金利-日本金利)推移: 2008年1月~2020年3月9日

 

 近年のドル/円為替レートは、以下の通り、2年金利差に沿って動いています。

日米の2年金利差と、ドル/円為替レートの推移:2008年1月~2020年3月9日

出所:楽天証券経済研究所が作成