バリュー投資・グロース投資、どっちが魅力的?高配当株5選

 株式投資の代表的スタイルは、2つあります。1つはグロース(成長株)投資、もう1つはバリュー(割安株)投資です。読者の皆様は、どちらのスタイルに近い方ですか?

 私には、25年の日本株ファンドマネージャー経験があります。投資信託・年金などで、20代は1,000億円、40代には2,000億円以上の日本株ファンドを運用していました。

 私は、主に割安株への投資で、ベンチマーク(競争相手)であるTOPIX(東証株価指数)を大きく上回るパフォーマンスを上げてきました。割安株をコアとして長期保有しながら、成長株で短期売買を繰り返しつつ、サヤをかせぐことを目指していました。

 株式投資の初心者は、まず割安株投資から開始した方が良いと思っています。配当利回りの高い大型株が、最初の候補となります。

 小型成長株も面白いのですが、小型成長株には値動きの荒いものが多く、注意を要します。

高配当株、投資の参考銘柄

 日本を代表する大型株で、財務内容が良好で予想配当利回りが4%前後、あるいはそれ以上の銘柄が、最初の投資候補銘柄となります。たとえば、以下のような銘柄です。

<高配当利回り株、5選>

【金額単位:円】

コード 銘柄名 配当
利回り
1株当り
予想
配当金
12月17日
株価
最小
投資金額
2914 日本たばこ産業 6.2% 154 2,499.0 249,900
8058 三菱商事 4.5% 132 2,947.5 294,750
8306 三菱UFJ FG 4.2% 25 600.0 60,000
8591 オリックス 4.1% 76 1,847.5 184,750
9437 NTTドコモ 3.9% 120 3,060.0 306,000
注:配当利回りは、今期1株当たり年間配当金(会社予想)を12月17日の株価で割って算出。今期とは日本たばこ産業では2019年12月期、その他は2020年3月期のこと。最小投資金額は、2019年12月17日終値で、最小投資単位(100株)を買うのに必要な金額。

 上記銘柄についての詳しい説明は、以下のレポートをご参照ください。

2019年12月12日:配当利回り4%超も!大手総合商社の投資判断。原油底打ちの影響は?
2019年8月29日:配当利回り6.9%、株主優待でも人気のJT。投資価値を再評価
2019年7月31日:配当利回り4.7%!三菱UFJの投資価値を見直す。3大メガバンクの最新評価