まとめ

 ミーティングに参加したブロガーさんの多くは当初、ESG投資は「流行」くらいに思っていたそうですが、コムジェストの担当者と対話をする中で「そこには壮大なロマンと夢が詰まっていた」(たぱぞうぞうさん)と感じ、中でも「非財務、未財務の考え方に深く共感した」そうです。
 一方で、ESG投資をうたうファンドが増えている中で、運用会社の哲学と運用体制を調べて、信頼できるファンドを選ぶことの大切さも学びました。

ESGの重要性について

ー最後にコムジェスト 渡邉さんにESG投資についてコメントをもらいました。

ESGは持続的な成長の必須要件

 ESGは本当にパフォーマンスに貢献できるのかとよく尋ねられますが、私達は自信を持って「Yes」と答えます。

 なぜなら、ESGは企業を持続的な成長に導く必須要件だと考えるからです。
例えば、従業員を大切にすること。短期的な成長なら強引な経営手法によっても可能かもしれませんが、企業を長期的な成長に導くには従業員の意欲を高めることや一定の定着率を保つことが欠かせないと思います。
 長期的視点で持続可能な事業運営を行ってこそ、長期的な成長が実現でき、結果として全てのステークホルダーを幸せにできるのです。近江商人の「三方よし」の考えです。

 また、離職率のようなESG要因は非財務情報として扱われることが多かったのですが、コムジェストでは将来的に業績を左右する可能性が高いが、まだ顕在化していない未財務情報として創業以来、運用に取り入れてきました。
 

 昨今、環境や労働等に関する社会問題が企業経営に与える影響度が増す中、持続可能な成長企業を見極める上でESG分析はより重要度が高まると見ています。

 このようにESGは決して一過性のテーマではなく、重要な視点であることを個人投資家様にもぜひ認識していただければと思います。