前回、「経済が高成長する国の株価は上がりやすいので、人口動態に注目して高成長する国を探す」というテーマで書きました。労働人口の伸び率をもとに、高成長する可能性が高そうな国を探しましたが、人口動態を見る方法は、他にもあります。今回は、“人口ボーナス”という観点で成長しそうな国を探していきます。

人口ボーナスに注目

 人口動態の分析で、人口ボーナスという考え方は、全体の人口の中で、働く人の比率が増えれば、経済成長が加速するというものです。また、その期間を人口ボーナス期と呼びます。

 人口ボーナス期を確認するには、まず以下の数値を把握します。
労働人口 ÷ 従属人口
※労働人口:15歳から64歳までの人口
※従属人口:15歳未満の若年人口と65歳以上の老年人口の合計

 労働人口の従属人口に対する比率が高ければ高いほど、大勢の労働者がいて、働いていない子供や老人の生活を支えていることになります。例えば「労働人口÷従属人口=2」であれば、2人の労働者で1人の子供か老人の生活を支えていることを意味します。数字が大きければ大きいほど、子供や老人の生活を支える労働者の負担が小さくなり、逆に数字が小さければ、労働者の負担は大きくなります。

 労働者は負担が小さいほど、生活に余裕ができ、消費も活発になりますので、経済成長が後押しされるわけです。

人口ボーナス期の定義は、
(1)労働人口÷従属人口が2以上になっている期間
(2)労働人口÷従属人口の数値が上昇している期間
(3)(1)と(2)の両方が実現している期間など、複数あります。
今回は、(2)の考え方に従い、人口ボーナス期を見ていきます。