75日移動平均線が抵抗に。下値を探る展開は回避

 先週末5月24日(金)の日経平均株価は2万1,117円で取引を終え、前週末終値(2万1,250円)からは133円安、週足ベースでは3週連続の下落となりました。

 新元号「令和」になってからの日経平均は週足ベースでまだ上昇したことがありませんので、そろそろ反発が欲しいところではありますが、日本株の方向感はまだ「手探り」の状況が続きそうです。

 その点について細かく見ていく前に、まずは下の図1で足元の様子から確認していきます。

■(図1)日経平均(日足)の動き(2019年5月24日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 先週の日経平均の値動きを振り返ってみますと、前半が戻り基調で後半が下げ基調となりました。上値が75日移動平均線に抑えられ、その後失速してしまいました。前回のレポートでもこの75日移動平均線の上抜けは焦点のひとつとなっていましたが、これまでサポートとして機能していたのが今度は抵抗としての役割を担い始めた格好です。

 その一方で、下値はどうかと言うと、週末24日(金)に節目の2万1,000円台を下回る場面があったものの、終値ではしっかり回復して終えています。また、この日の安値(2万922円)も直近安値(5月14日の2万751円)を上回っています。

 先週の株式市場を取り巻く環境は、米国による中国企業ファーウェイ(華為技術)への制裁の余波と不安が拡大していたこともあり、決して良好なムードではなかったのですが、そんな状況にもかかわらず、下値を探る展開にならなかったことは明るい材料と言えます。