ニューヨーク株式市場が急落
12月4日(火)ニューヨーク株式市場が急落しました。S&P500指数は▲3.24%でした。
先週末アルゼンチンのブエノスアイレスで開催されたG20(20カ国・地域首脳会談)の後、トランプ・習近平会談が持たれました。そこでの「第2ラウンドの、関税引き上げが90日延期された」、というニュースを好感し、今週の米国株式市場は堅調なスタートを切ったものの、そのユーフォリア(陶酔)は1日で醒めたわけです。
3年債利回りと5年債利回りが逆転
市場参加者が冷ややかな反応をした直接のキッカケは、12月3日(月)に3年債利回りと5年債利回りが逆転したことによります。通常、長期の5年債利回りは3年債利回りより高いのですが、現在3年債利回りは2.827%、5年債利回りは2.821%と3年債利回りの方が高くなっています。
市場参加者は「10年債利回り~2年債利回り」に注目
昨日4日にそんなことがあったので、今日5日は、短期の2年債利回りと長期の10年債利回りの格差に投資家が注目しました。なぜなら「10年債利回り-2年債利回り」は最も多くの市場参加者が頼りにする指標だからです。
その「10年債利回り-2年債利回り」の格差は一時0.10%以下まで接近し、危うく「ゼロ」になるところでした。
「10年債利回り-2年債利回り」が「ゼロ」になると、それは景気後退のシグナルと言われます。実際、リーマン・ショックやドットコム・バブル崩壊の前にそのシグナルが発せられています。