小林:僕は今年、投資の成功談も失敗談もあまりなくて、インデックス投資と高配当ETF(上場投資信託)を淡々と買い続けました。

 インデックスファンドは主に「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を買っているのですが、2020年のコロナショックの時は、わかりやすい下がり方だったので、普段はやらない一括投資をしました。

 2021年の相場は、そうしたショックもないので、今まで通り淡々と積み立てた方がいいと思いました。

シータ:僕もメインはインデックス投資なのでつまらないかもしれませんが(笑)、インデックスに連動した成果が出ている感じです。それだけでは面白くないので、サブで成長株投資をしています。

 小型株を買って短期売買をしているのですが、失敗談という意味では、2021年の前半あたりで米国小型株がぐんと伸びて、その後、大きく下がった時期がありました。米国小型株は2020年に2倍、3倍になったのですが、2021年は一気に半分に減ってしまいました。

 それが一番の失敗です。個別株でリスクを取り過ぎていたことに気づいたので、リスクを今まで以上に意識する配分に変更しつつあります。

 うまくいった投資は、NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)です。NFTとは、改ざんができないデジタルデータのことです。

 2021年11月の頭に100万円ほど買いました。1、2週間で15倍くらいに増えて、100万円が1,500万円ほどになり、今のバブリーな空気を感じることができたのが面白かったですね。初心者の方には絶対にお勧めできませんが……。

もふ:僕は不動産投資家ですが、もともと株でもうけたお金で不動産投資を始めました。今は、それほど株のウエートは大きくなくて、全資産の5%くらいです。

 個別株としては、スクエア(SQ)(※)やマネーフォワード(東1・3994)、ズーム(ZM)を2020年に買い、値上がりしたので2021年になって利確をしました。ただ利益は微々たるものです。

 インデックス投信も積み立てで、S&P500とかQQQ(NASDAQ100指数に連動するインデックスETF)を買ったりしていますが、資産のほんの一部です。あとはエンジェル投資と呼ばれる、上場する前の会社3社に合計800万円くらい投資をして、上場を目指す会社のお手伝いをしています。

 他には、1棟9,000万円弱の名古屋の新築アパートを買ったり、いろいろなことをやっています。住居はコロナの影響をそれほど受けていない印象です。店舗を保有されている方はかなり厳しいと思います。でも不動産投資家は住居メインで保有されている方が多いので、そこまで影響を受けていないと思います。

※編集部注:スクエアは2021年12月10日に「ブロック」に社名変更しました。本記事では対談実施時点の社名で掲載しております。

【リンク】(50音順)

YouTubeチャンネル「つみたてシータ」
ブログ「つみたてシータ」

YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」
ウェブサイト「BANK ACADEMY」

YouTubeチャンネル「もふもふ不動産」
ブログ「もふもふ不動産」

>>中編:投資を始めるタイミングは?初心者へのアドバイス
>>後編:2022年以降はどんなコンテンツを作りたい?