給料と働く期間に応じて老齢厚生年金が増える!

 会社員は給与(標準報酬月額)や賞与(標準賞与額)に応じた厚生年金保険料を支払うことで、報酬比例部分の老齢厚生年金が増えます。

 今後、働く期間に応ずる年金額は以下のとおり計算します。

 平均標準報酬額×5.481/1,000×厚生年金保険の被保険者月数

 平均標準報酬額とは標準報酬月額と標準賞与額の総額を基に求めた報酬を加入月数で割った平均額であり、ここでは「年収÷12」と考えることにします。

 つまり、1年働いて増える年金は、

 平均標準報酬額×5.481/1,000×12 となりますが、

 年収÷12=平均標準報酬額とすれば

 年収×5.481/1,000

 と考えることもできます。

 1年働いて増える報酬比例部分の老齢厚生年金(年額)は、年収の約0.55%。

 さらに20歳以上60歳未満の期間は約1万9,500円の老齢基礎年金が増えますので、20歳以上60歳未満のサラリーマンが1年働いて増える年金額(年額)は概ね「年収×0.55%+1万9,500円」となります。

 例えば、20歳以上60歳未満のサラリーマンとして1年間働いた場合に増える年金額(年額)は

 年収300万円の人は、300万円×0.55%+1万9,500円=約3万6,000円

 年収480万円の人は、480万円×0.55%+1万9,500円=約4万5,900円

 となります。

 なお、20歳未満、60歳以降70歳未満のサラリーマン期間は、老齢基礎年金の年金額には反映されませんので、1年働いて増える年金額(年額)は「年収×0.55%」となります。