※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の窪田 真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
日本株「買い場」と判断、米景気不安はやや行き過ぎ?

5日の日経平均は4,451円(12.4%)安の3万1,458円

 週明け5日の日経平均株価(225種)は、前営業日比4,451円安で過去最大の下げ幅でした。下落率は12.4%で、1987年以降2番目の大きさでした。

日経平均、1日の下落率ランキング:1987年以降

出所:QUICKより楽天証券経済研究所が作成

 米景気不安からドル金利が低下する一方、日本銀行がサプライズ利上げを実施したことから、円高が急伸、外国人投資家による日本株の売りにつながったと推定されます。

 確かに、米景気は悪化しつつあります。ただし、日経平均にこれほどの暴落をもたらすほど悪化するのでしょうか? 少し疑問を感じます。今回の暴落は、デリバティブズ(先物・オプションなどの派生商品)を駆使するヘッジファンドによって増幅されていると思います。

 米景気の先行き予測は難しく、先行きを決め打ちすることはできませんが、私はリーマン・ショックやコロナショックのような景気後退に陥ることはないと考えています。米景気は来年にかけて景気後退すれすれまで減速すると思いますが、景気後退には至らず持ち直すと予測しています。私の見方を前提とすれば、今回の日経平均の暴落は、行き過ぎと考えられます。