※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の香川 睦が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
インド株式に注目したい理由 高度経済成長期待と投資戦略

円建てS&P500は最高値を更新し年初来上昇率は+20%

 米国市場では株式が4月の調整を経て戻り歩調に転じました。S&P500種指数は4月の下げ幅の半分以上を取り戻し、「半値戻しは全値戻し」との格言を想起させます。

 前週のFOMC(米連邦公開市場委員会)と4月・雇用統計の結果を受けて債券市場金利が低下。イスラエルとハマスが休戦合意に向かう可能性が報道されると中東情勢を巡る過度な不安も後退し、株式の予想変動率を示す「恐怖指数」(VIX)は4月の最高水準(20超)から今週は13.0に急低下しました(8日)。

 日本居住者の米国株式投資にとり目安となる「円建てS&P500指数(為替ヘッジなし)」はドル高・円安の流れ(為替差益)が寄与して8日に最高値を更新し年初来上昇率は+20%となりました。

 米国で発表されてきた1-3月期の決算発表は、S&P500構成銘柄のうち447社が業績を明らかにした8日時点で利益は前年同期比4.3%増益、市場予想平均に対する乖離(かいり)率(ポジティブサプライズ)は+8.5%と株式相場の下支え要因となっています(Bloomberg集計)。

 特にアップルが2日に発表した決算は「減収減益」だったものの市場予想平均を上回り、1,100億ドル(約17兆円)の新規自社株買い枠設定と増配の発表が評価され、同社株価は5月に入り7.3%上昇しました。

 米国株式のプルバック(調整一巡)を主因に世界株式の下落に歯止めがかかりつつあります(図表1)。市場の関心は15日に発表される4月・米CPI(消費者物価指数)が示すインフレ基調に向かっています。なお、本稿では国際分散投資先として注目されているインド株式の投資魅力と投資戦略について解説します。

<図表1>米国株式と世界株式にプルバックの動きがみられる

(出所) Bloombergより楽天証券経済研究所作成(2024年5月8日)