債券投資ではリターンを追求しすぎないことが重要!

債券投資は商品の仕組みを理解し、投資目的や期間がマッチするかどうか

 債券投資の話題が個人投資家の中で盛り上がることはほぼありません。せいぜい分散投資で株式と一緒に組み入れる程度ではないでしょうか? その場合は個別銘柄ではなく、投資信託やETF(上場投資信託)を利用した方法でしょう。開かれた市場にある株式投資に比べて、債券投資の大部分は相対取引で個人が情報を調べるには一苦労するでしょう。

 株式投資に比べると比較的安定したリスク・リターンである債券投資ですが、だからといってなんでも良いというわけではありません。中には単純な株式投資よりもハイリスク・ハイリターンの場合もあります。

 きちんと商品の仕組みを理解した上で、投資目的が自分の望むニーズに合っているか、満期まで投資し続けておいて良い資金かどうかを確認して判断するようにしましょう。

■著者・西崎努氏の著書『老後資産の一番安全な運用方法 シニア投資入門』(アスコム刊)が大好評発売中です!

【要チェック】
 楽天証券「トウシルの公式YouTubeチャンネル」では、本連載「やってはいけない資産形成」を筆者が解説する動画が視聴可能!

 また、リーファス社の公式YouTubeチャンネル『ニーサ教授のお金と投資の実践講座』では、同コラムの他にも動画でお金と投資の知識を学ぶことができます。