今日の為替ウォーキング

今日の一言

金を得る手段が金の本質を変えるとは思わない – ゴルゴ13

Born In The USA 

 2年前の米経済はまさに絶好調で、雇用市場では失業率が半世紀ぶりの水準まで下がり、完全雇用時代の到来と言われていた。しかし新型コロナによって、2020年3月と4月のたった2ヵ月間で2,200万人が職を失い、失業率は戦後最悪の水準まで一気に悪化した。

 その後の反動もまた驚異的で、2カ月間のうちに雇用の30割以上が回復。経済が過去経験してきた景気循環というのは、長ければ50年、短くても40カ月周期だったが、米雇用市場で起きたことを景気循環と呼ぶならば、たった2カ月間周期で不況と好況が切り替わったことになる。経済の変化がワープ・スピードで起きたのだ。

 米雇用市場におけるNFP(非農業部門雇用者数)は、新型コロナによって一気に大量の職が奪われた翌月の2020年5月以来、合計で約2,083万人増加したが、新型コロナによって2020年3月と4月の2カ月間で失われた2,156万人には、未だ約73万人足りない。

 今年1月から5月までの平均雇用者増加数は、+49.5万人/月。この調子で増えるならば6月(7月雇用統計)には、雇用市場はコロナ前の状態、ほぼ完全雇用に戻ることになる。

 パウエルFRB議長は今、雇用市場について「ぜいたくな悩み」を持っている。それは、「求人数、もうちょっと減ってくれないかな…」ということ。もちろん、働き手を血眼になって探し回る会社が減れば、インフレ率を押し上げている労働コストも落ち着く。そうすればFRBは利上げの手綱を緩めることができるということだ。パウエルFRB議長は7月のFOMC(米連邦公開市場委員会)で0.5ポイントの利上げが適当だと述べているが、ウォラー理事は0.75ポイントを支持している。FOMC内部でも意見が分かれているようだ。

今週の 注目経済指標

出所:楽天証券作成