今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは111.20

下値メドは109.80

米国でビジネストラベルが7割復活。秋に大規模なコンファレンスも多く予定

 11日(水曜)のドル/円は、やや「円高」、前日の高値更新後に下落。高値110.80円、安値110.31円、1日の値幅は0.49円。 

 この日は110.55円からスタート。引き続きドル買いが優勢で、東京時間夕方には前日の高値(110.60円)を更新して110.80円まで上昇。しかし、NY時間の7月米CPI(消費者物価指数)の発表後は一転ドル売りとなって110.31円まで下落。終値は110.44円(前日比▲0.14円)。終値が前日比で円高なのは6営業日ぶり。

 マーケットの注目を集めていた7月米CPIの結果は、前月比+0.3%、前年比+5.4%という結果でした。数字として強かったのですが、事前予想とほぼ同じ水準。つまりFRB(米連邦準備制度理事会)が今以上に緩和縮小を焦る必要がないということ。株式市場にとっては安心材料となりましたが強い数字を期待していたFXにとってはやや失望の結果でした。一部で噂されていた10月緩和縮小開始の見方が後退したので、米10年債利回りも低下。インフレはピークをつけたかどうかについては、単月の結果では判断が難しい。ただ雇用統計後に起きた「利上げ熱」はやや静まりそうです。

 NY株価堅調のなかで商品価格が落ち着きを取り戻し、今日の注目通貨は豪ドル/円です。

 1年前、ドルは基軸通貨としての地位を疑問視されていました。コロナ対策としてFRBが未曾有の緩和政策を打ち出し、景気対策によって膨らんだ米国の史上空前の財政赤字が危険視されていたからです。

 その結果、大量のドルショートポジションがマーケットに積み上げられていったのですが、6月FOMC(米連邦公開市場委員会)で、強気のドットチャート、いわゆる当局者による利上げ予想が公表されたことがショックとなって、ドルショートの解消が始まり、それはポジションがフラットになるまで続きました。

 グローバルFX市場でこのようなドルポジションの急激な反転が起こることは非常に稀であり、いったん発生した場合には、その変動が大きくなる可能性が高い。マーケットはドルショートの手じまいを終え、今度はロングの積み立てを始めています。短期的なデコボコはあっても「トレンドとしてのドル高」はこれからが本番でしょう。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

主要指標 終値

出所:楽天証券作成

今日の一言

自分の不運を嘆いたり、怒ったりするのではなく、目を見開いて、辛抱強く、すでに「手にしているもの」を探してみる