今週、日本株が急落。米国でも乱高下が続いています。特に投資を始めたばかりの方は、このような「大きな下げ」であわててしまうもの。そこで緊急レポートを配信。
「今、世界の株式市場が揺れている理由は? 」「このようなタイミングで個人投資家はどう対応すべきか?」をご案内します。
日経平均はなぜ下がっているのか?
5月14日(金)の日経平均株価は、前日比636円高の2万8,084円と反発したものの、これで下げ止まったかまだわかりません。
以下のチャ-トをご覧いただくと分かる通り、2月以降、NYダウは堅調なのに、日経平均は下げ基調が続いています。
■NYダウと日経平均の動き:2020年10月1日~2021年5月11日(NYダウは5月10日まで)
昨年11月以降、世界景気の回復期待が強まり、世界的に株価が上昇する中、日経平均も大きく上昇しました。今年の2月まで、NYダウと日経平均はほぼ同じ動きをしていました。
ところが2月以降、NYダウは高値更新が続いたのに、日経平均は徐々に下げる展開となっています。日米の景況感の差が、そのまま株価のパフォーマンスの差にあらわれた格好です。
米国と中国の景気が好調で、世界景気の回復期待が強まっていることがNYダウ上昇の要因です。
ところが、東京・大阪などで緊急事態宣言が延長され、日本の景気回復が遅れる懸念が出ていることから、日本株はさえない動きとなっています。