※このインタビューは2021年1月30日に実施し、2021年2月19日に初回掲載したものです。
2020年秋、『10万円から始める!割安成長株で2億円』(ダイヤモンド社)という投資本を出版した弐億貯男さんインタビュー、後編をお届けします。
今回は、株式投資を始めるにあたっての心構えや、銘柄選びなどについてアドバイスをいただきました。さらにはご自身の今後についても伺いました。
証券会社の口座には常に現金を残しておくこと
──前回、弐億さんの投資術についてお伺いしましたが、ここからは株式投資を始める人に具体的なアドバイスをお願したく思います。
まず投資資金ですが、どれくらいあればいいですか。
10万円でも20万円でもいいと思います。とにかくまずは証券会社に口座を作り、買ってみることです。
──やはり始める前に、少しは勉強したほうがいいですか。
PER(株価収益率)などの用語を知らないと困ることがあるので、入門書の1冊くらいは読んでおいたほうがいいでしょう。でも、最低限の勉強でいいと思います。
僕も、前に言ったように勉強らしき勉強はしていません。それより何より実戦経験を積むことが大切だと思います。実戦を通して得た学びのほうがはるかに実になります。
──財務諸表が読めなくても大丈夫でしょうか?
読めるに越したことはないですが、読めなくても問題ないと思います。僕は、銘柄選びの際、財務諸表を読み込んで分析するといったことはほとんどしていません。せいぜい売上げや利益の推移をチェックするくらいです。
もちろん投資スタイルなどによっては、より専門的な知識が必要かもしれませんが、僕が実践している中長期投資なら基本的なことを理解していれば大丈夫です。
──必要になったら勉強すればいい、ということでしょうか。
はい、そう思います。
──実際に購入するときにはどんなことを心掛けるべきですか。
最初から全額投じるのはやめたほうがいいでしょう。
例えば証券口座に100万円入れたとします。普通はめいっぱい買いたくなるものですが、そこを我慢して50万円にとどめて、残りの50万円はそのまま口座に入れておきます。
──それはなぜですか。
1つは、最初から勝つのは難しいからです。僕もそうでしたが、たいがいは失敗すると思います。
ビキナーズラックで勝てたとしても、どこかでつまずくと思うので、いきなり全額投じるのはリスクが大きすぎます。
──半分残しておけば、もし大きく負けても再チャレンジできますね。
そういうことです。1度失敗したら反省するので、次は勝てる確率が高まるはずです。
投資資金が少ない場合は半分というわけにはいかないかもしれませんが、ある程度は残したほうがいいと思います。
──もう1つの理由は何でしょうか?
株式相場はいつ何が起こるかわからないので、何が起こっても瞬時に対応できるよう、自由に使えるお金を持っておく必要があります。
リーマン・ショックやライブドア・ショックのようにある日突然、暴落することもあれば、突如、回復して株価が急騰することもあります。そういうとき、自由になるお金がないと身動きが取りにくくなります。
──なるほど、緊急時に対応するためですね。
実は僕には苦い経験があります。僕自身、昔はめいっぱい投資していたのですが、2011年の東日本大震災のとき、そのせいで痛い目にあいました。
保有銘柄が軒並み下落して含み損を抱えたため、別の銘柄を買いたいと思ったときに買えなかったんです。それ以来、どんなときも現金を残しておくようにしています。
──投資初心者に限らず、誰にでも言えることかもしれません。
そうだと思います。とくにコロナ禍の今は、誰も想像できないような事態を迎える可能性もあります。
ですから、普段にも増して現金の比率を高めたほうが安全だと思います。僕も現金の割合をかなり多くしています。