※本記事は2018年9月7日に公開したものです。

 月間100万PVを誇る人気ブログ「たぱぞうの米国株投資」。その管理人であるたぱぞう氏は働きながら米国株をメインに投資し、十数年で数千万円を稼ぎ出した。インタビュー[後編]の今回は、投資初心者でも気軽に始められる「つみたてNISA」と「iDeCo」を中心に話を聞いた。

前編を見る>>
中編を見る>>

「楽天・全米株式インデックス・ファンド」に注目

──中編のインタビューでは、2018年1月に始まった「つみたてNISA」が話題に上がりました。「トウシル」の読者にも「つみたてNISA」に関心を持っている人が多いのですが、たぱぞうさんは購入されたのですか。

 僕もけっこう興味があったので、5本ほど購入しました。「楽天・全米株式インデックス・ファンド」と「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」、それから「iFree S&P500インデックス」「EXE-i 新興国株式ファンド」「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」です。

──米国モノ、全世界モノ、米国主要企業モノ、新興国モノ、先進国モノとすべて性格が異なりますね。

 実は資産形成のために買ったわけではないんです。あえて投資先が異なる商品を買い、それぞれどのようなパフォーマンスを見せるか、定点観測してみようと考えました。ご存じのように「つみたてNISA」は、毎年最大40万円を最長20年間積み立てるという商品です。だから、20年後どのような結果になるか、大いに楽しみにしています。

──今の時点ではどれが最も上昇するとお考えですか。

 ズバリ、「楽天・全米株式インデックス・ファンド」です。前回、米国ETF(上場投資信託)のなかでは米国の上場企業の大半を網羅するバンガードの「VTI」がオススメと話しましたが、これはその「VTI」を「つみたてNISA」の商品としてパッケージ化したものです。つまりは、米国経済の成長とリンクした商品であり、米国経済が成長すればするほど利益を得られる仕組みになっています。今後、20年の間に米国経済が傾くのは考えにくいので、5本のなかでは最高のパフォーマンスを出すのではないかと。

──そうとう自信がありそうですね(笑)。

 ブログをやっていると「どの銘柄が買いですか」などとよく聞かれるのですが、普段はあまり答えないようにしています。とくに個別銘柄の場合、「絶対」はありえませんから。でも、強く聞かれたときには「楽天・全米株式インデックス・ファンド」と答えています。

──バンガードの「VTI」は米ドルでしか買えないですが、「つみたてNISA」なら手軽に買えますよね。

 そう思います。「つみたてNISA」は一般の「NISA」に比べると投資上限額が低いのですが、非課税期間が長いといったメリットもあります。これから投資を始めるという人は、ぜひ検討してみてください。