最も重視するのは「理想のポートフォリオを目指す」こと

──現在の保有銘柄数を教えて下さい。

 主力銘柄、つまり将来株価が上がることを期待して保有しているバリュー株は21銘柄(4月17日現在)です。

 それ以外に優待株も44銘柄持っています。

──株主優待にも関心があるのですか。

 昔は株主優待を実施する銘柄も少なく、インカムゲインも重視しなかったのですが、2015年ぐらいから優待株ブームもあったので、少し買ってみたんです。すると思ったよりパフォーマンスも良かった事から、以来、優待株も買うようになりました。

 今は44銘柄(4月17日現在)保有しています。ただし、優待株は最低単元で買ったほうが利回りが高いので、最低単元の保有がほとんどで、すべて足しても資産全体の5%未満です。

──主力銘柄は21銘柄とのことですが、どれも扱いは同じですか。投資家の中には保有銘柄にランク付けをする方もいるようですね。

 僕は1位から21位までランキングをつけています。

──ランキングの基準を教えて下さい。

 基本は『PER × 実質PBR(含み資産を時価評価した)=5倍以下』のバリュー株をベースにして、さらにカタリスト(触媒)がよりある銘柄、何らかの材料がある銘柄からランキングしていきます。

──なるほど。今はどういう銘柄を上位に置いているのですか。

 例えば、今のように市場が大きく動いているときは、あまり小型株ばかりにしてしまうと流動性の面で身動きが取れなくなってしまうので、機動的に売買がしやすい流動性が高い大型株の比率を高めたりしています。

──これだけ資産があると、配当金だけでも相当な額になりそうです。

 あまり配当に関しては意識はしていないのですが、現在のポートフォリオで計算して年500万円程度配当金が見込めますね。

──具体的に、どんな銘柄を上位に置いているか、教えていただけますか。

 大型株で言うと今はJR東海(東海旅客鉄道)三菱地所オリックスが上位ですね。

──持ち株数も、そのあたりの銘柄が多いのですか。

 いえ、持ち株数が多いのは丸八ホールディングスで、ポートフォリオの10%を占めています。この銘柄は典型的なネットネット株なんです。時価総額の約3倍の現金・有価証券を持っていますし、加えて約140億円の賃貸用不動産も持っています。

 個人的にはいつかMBOがあるのではないかと想定しつつ、配当利回りも5%近くあるので、「インフレに強い定期預金感覚」で長期保有しています。

──売るタイミングについてもお聞かせください。
 例えば含み益が何割になったら売る、というようなルールを決めているのですか?

 それはありません。先ほど緑の付箋を貼ってある銘柄が3つ、4つあるといいましたよね。それらの銘柄とランキング最下位の銘柄を比較して、緑のほうが期待値が高いと思ったら、入れ替えます。

──今、売るといくらもうかる、といった考えはしないのですか。

 そうですね。僕が最も重視するのは目先の利益ではなくて、自分にとっての理想的なポートフォリオを作ることです。そこに注力していれば、結果はおのずとついてくると考えています。