バイデン氏勝利宣言でも原油が、感染拡大でも欧州株が上昇した“バイデン・ワクチン相場”は一巡

 米大統領選挙の投票日(11月3日)から11月13日(金)までの各種銘柄の騰落率を確認します。過熱感を帯びた時にしばしば見られる“株・原油の大幅高、金安”でした。

図:米大統領選挙の投票日(11月3日)から11月13日(金)までの各種銘柄の騰落率

出所:各種情報源より筆者作成

 主要株価指数で上昇したのは、29年ぶりの高値に沸いた日経平均株価、史上最高値に達したNYダウ平均株価だけではありません。新型コロナの爆発的ともいえる感染拡大が起きている欧州の主要株価指数も、大幅に上昇しました。感染拡大が起きていない中国の株価指数(上海総合)よりも、感染拡大が起きている欧米の主要株価指数の方が、大きく上昇したわけです。

 また、前回の本稿『バイデン勝利宣言も原油は一時10%超上昇、なぜ?!つい甘い夢を見たがる癖を自覚しよう!』で触れましたが、同期間、原油価格が大きく上昇しました。バイデン氏が米大統領選挙で勝利宣言をしたことで、クリーンエネルギーが台頭するとの見方から、大きく下落するとみられていた原油相場が、逆に、大きく上昇したわけです。

 感染拡大が起きている欧米の主要株価指数と、バイデン氏の勝利宣言によりクリーンエネルギーが台頭する見方が強まった原油は、下落してもおかしくない状況でしたが、これらが軒並み大幅上昇したのは、大統領選挙起因の複数のプラスのムードに加え、人類が待ち望んだ高い効果が見込めるワクチンが登場したことによる強い“期待”が上乗せされたことが、きっかけだったと、筆者は考えています。

 このような、11月3日(火)から11月13日(金)までに発生した、異なる市場を横断し、期待先行の過熱感が覆った相場を、ここでは“バイデン・ワクチン相場”と呼ぶことにします。

 かくして、“バイデン・ワクチン相場”で大幅上昇した主要株価指数と原油相場でしたが、その勢いが、一巡しつつあります。以下は、11月16日(月)から19日(木)までの、騰落率です。日頃から変動率が高い傾向があるビットコインを除けば、各種銘柄の変動率は上下2%程度で、小動きと言えます。

図:11月16日(月)から19日(木)までの各種銘柄の騰落率

出所:各種情報源より筆者作成

図:米大統領選挙の投票日(11月3日)から11月13日(金)までの市場の概況

出所:筆者作成