※9月26日(土)に、パンローリング社主催のイベント「投資戦略フェア2020」内で、コモディティおよび金に関する講演をしました。講演で使用した資料は次のとおりです。

先週、金相場は4%を超える下落。金相場の重要テーマ“代替通貨”が一時的に重荷に

 先週、金相場は大きく下落しました。今年に入り、3本の指に入る大幅下落です。

図:金価格の推移 単位:ドル/トロイオンス

出所:ブルームバーグのデータをもとに筆者作成

 以下のとおり、金の先週の下落率は4.9%でした。また、コロナ禍で脚光を浴びる米国のハイテク株が中心のナスダックが高かったことを除けば、“ドル高・株安・金安”だったと言えます。

図:先週の主要銘柄の騰落率(9月18日から25日)

出所:マーケットスピードⅡなどのデータより筆者作成

 S&P500、日経225、NYダウ、上海総合、ユーロ・ストック50などの欧米とアジアの主要株価指数が下落したにもかかわらず、つまり、株安起因の“代替資産”としての需要増加観測という上昇要因があったにもかかわらず、金相場は下落しました。

 また、世界全体の新型コロナウイルス感染拡大がとまる気配がなく(特に欧州での感染拡大が目立っている)、不安・懸念(広く言えば“有事のムード”)が強まり、資金の逃避先としての需要増加観測という上昇要因があったにもかかわらず、金相場は下落しました。

 金相場は、“代替資産”、“有事のムード”の2つの側面から、上昇圧力を受け得る状態だったにもかかわらず、下落したのはなぜなのでしょうか? 

 この問いの答えは、筆者がこれまで提唱してきた、“金相場は一つの材料で動いていない”という考え方を用いることで、導くことができます。