毎週金曜日夕方掲載

本レポートに掲載した銘柄:東京エレクトロン(8035)アドバンテスト(6857)レーザーテック(6920)SCREENホールディングス(7735)ディスコ(6146)

1.2020年7月の世界半導体出荷金額は前年比4.4%増

 今回の特集は、半導体製造装置です。半導体、半導体製造装置関連のデータをチェックします。また、半導体設備投資にとっての重大テーマ、新型コロナ感染症の動向、米中摩擦、そしてプレイステーション5(PS5)の3つの論点から、今年度(2021年3月期)下期の半導体製造装置株を展望したいと思います。

 まず、世界半導体出荷金額の動きから。2020年7月の世界半導体出荷金額(単月)は、342億3,800万ドル(前年比4.4%増、前月比8.1%減)となりました。前年比では一ケタながら回復が続いています(表1)。

 向け先地域別に見ると、南北アメリカ向けが前年比20.0%増と伸び率は鈍化していますが、高い伸びが続いています。欧州向けは他地域に比べ不振で同12.8%減となりました。最大消費地であるアジア・太平洋向けは同3.0%増と緩やかな伸びが続いています。

 世界半導体出荷金額の3カ月移動平均の長期トレンドを見ると(グラフ1)、新型コロナの不況下で横ばいの動きです。ただし、後述する先端半導体の分野は順調な成長が続いているため、全体では再び上昇に転じるタイミングを待つ状況と言えそうです。

表1 世界半導体出荷金額(単月)

単位:100万ドル、%
出所:WSTSより楽天証券作成。

グラフ1 世界半導体出荷金額(3カ月移動平均)

単位:1,000ドル
注:2015年3月から「アジア太平洋・その他」から「中国」を分離
出所:SIA(米国半導体工業会)より楽天証券作成

2.TSMCの2020年8月売上高は前年比15.8%増

 汎用半導体から先端半導体までの半導体市場全体を見ると、横ばいが続いていますが、先端半導体市場を見ると、順調な伸びが続いています。世界最大の半導体受託生産業者、TSMCの8月売上高は前年比15.8%増となりました。6月の同40.8%増、7月の同25.0%増に比べ伸び率は鈍化していますが、8月売上高は過去最高でした。

 TSMCの順調な売上高には、まず、新型iPhone向けの5ナノラインの稼働開始が寄与していると思われます。新型iPhoneの発売日はまだ不明ですが、2017年11月発売の「iPhoneX」から上位機種の端末価格が10万円以上に上昇したため、買い替えずに旧機種を使い続けているiPhoneユーザーが多いと言われております。そのため、「X」以降のiPhone上位機種は売れ行きが悪くなりました。一方で、今秋発売予定の新型iPhoneは、比較的安い価格設定で5G対応になっていると言われており、多くのiPhoneユーザーが買い替える可能性があります。

 また、新型iPhone以外の5Gスマホ向け、サーバー向け(データセンター向け)の伸びが続いていると思われることも、TSMCにとって重要です。

 今後はこれらにPS5と新型Xbox向けCPU、GPUの生産が加わります(後述)。PS5、新型Xboxともに、CPU、GPUはTSMCの7ナノラインで生産されます。

 家庭用ゲーム機に対する巣ごもり特需の規模が大きいと思われること(後述)、PS5、新型Xboxともに価格・性能比が極めて優れていること、PS5では発売日から「スパイダーマン」をはじめとする力を入れたソフトが投入されることなどから、特にPS5は家庭用ゲーム機としては過去最大のヒットになる可能性があります。そのため、TSMCの業績に対するインパクトも少なからずあると予想されます。

 9月15日以降、西側半導体メーカーからファーウェイ向けの半導体は、一部の例外を除いて出荷できなくなっていますが(インテル、AMDのパソコン用CPUはアメリカ政府の許可を受けて出荷されたもよう)、ファーウェイが欠けた穴は時間をおかずに他の顧客向けで埋め合わされると思われます。

 このあたりの状況が判明するのは、10月15日に予定されているTSMCの2020年12月期3Q(2020年7-9月期)決算発表においてです。TSMCの3Q決算を注視したいと思います。

グラフ2 TSMCの月次売上高:前年比

単位:%
出所:会社資料より楽天証券作成

グラフ3 TSMCの月次売上高

単位:100万台湾ドル
出所:会社資料より楽天証券作成

グラフ4 TSMCのテクノロジー別売上高

単位:億台湾ドル
出所:会社資料より楽天証券計算

表2 TSMCの用途別売上高

出所:会社資料より楽天証券作成
注:用途別売上高は会社公表の構成比より楽天証券試算。