米国401(k)平均残高は10万ドル以上!つまり1,000万円を持っている

 米国民が活用している老後資産形成と言えば401(k)(米国の内国歳入法401条[k])とIRA(個人退職勘定:Individual Retirement Accounts)という制度です。日本でいうなら、前者が企業型DC(確定拠出年金)、後者がiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)におおむね相当します。

 米国ではこの二つの制度が国民の老後資産形成として機能しており、401(k)プランの平均残高は10万ドルを超えています。フィデリティ(米国の401[k]プランのトッププロバイダーである)のレポートでは2019年末の残高は11万2,300ドルとしています。IRAもまた11万5,400ドル。乱暴に1ドルを100円と計算しても、1,000万円以上ということです。

 かつては米国の高齢者といえば、貧困問題と近しいところがありました。サム・ライミ監督の映画「スパイダーマン2」では、主人公の養父母は高齢者になっても働き続けていました。働かないと食べていけないからです(そんな養父母に育てられながら学校に通いつつ、寸暇を惜しんでヒーロー業もがんばるつらさを描くというのが、サム・ライミ流の映像でした)。それは当時、違和感のないものだったと思います。

 しかし、数十年をかけて米国民はそれなりの資金を手に、リタイアを迎えられるようになりました。その変革のヒントを知ることは、私たち自身が安心して老後を迎える参考になりそうです。ちょっと探ってみましょう。