業績進捗率ランキングを考察

 いかがでしたか。
 株価上昇のキーポイントとなる業績進捗率は重要な指標です。しかし、マーケットが縮小しているなど、業績が衰退傾向にあるがために、低めの計画値を出して、そこに一時的な要因が重なったことによって、たまたま高い進捗率になっているということもありえます。

 また、保守的に出して、期中において上方修正の発表をする企業や、楽観的な計画を出して、その後に下方修正を出すことが多い企業も存在します。

 紹介したニコンのように、業績予想を大きく下方修正し、その下方修正された数値に対しての進捗率ゆえに高く出るということもあるのです。

 盲目的に数字だけを見てそれをうのみにするのではなく、なぜ進捗率が高かったのかという業績の中身を見極めることや、過去数年分の業績推移を見たうえで業績予想の修正動向といったクセを確認することも重要です。

 そうすれば、安直な数字の信頼による判断ミスも減り、逆にそうしたクセを見つけることで、それを見越した先手を打つことも可能になってきます。こうした事ができるようになってきますと、自動での積立投資といった気楽にできるお任せ投資とは別に、自分で考えて行う投資の面白さも感じられるようになるかもしれません。