今週の予想

金融イベント前に日経平均は2万1,000~2万1,600円のボックス内のもみ合いへ

 今週は、31日のFOMC(米連邦公開市場委員会)の結果を受けた今後の利下げ見通しや日本企業の決算が注目点です。

 FOMCは当初の0.5%の利下げ観測が後退しており、0.25%の見通しとなっています。0.25%であれば織り込み済みとなって相場はもみ合いとなるものの、9月以降の追加利下げが期待されてくると米株式は上昇し、日経平均株価も戻りを試すことになります。

 日経平均は上値の目先のフシは5月7日の2万1,875円の「マド埋め」で、ここを終値で突破すると2万2,000円を試す動きとなります。

 利下げ幅が0.25%の場合、30日から始まる米中通商協議がうまく進まない場合や、中東の地政学的リスクが高まれば、相場の重しとなります。

 ただし、現時点では世界的な金融緩和が背景にあるため、すでに知られた悪材料だけでは暴落はないと思われ、日経平均は大きく下げれば下げるほど買いチャンスとなります。

 29日は、先週末にロイターで「米中通商協議は2020年の米大統領選まで妥結困難」と報道されたことで、円が強含み、先物に継続的に売りが出て、前場は一時▲139円の2万1,518円まで下げました。しかし、後場になると下げ渋り、▲41円の2万1,616円で引けました。