今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは143.90

 ↓下値メドは142.90円 

 

米インフレ:パウエルFRB議長「インフレが急に下がることはない」
米インフレ:「利下げ議論は不適切」 
豪貿易収支:4月の対中輸出、前月比で過去最高の+29%
中国経済:中国の観光収入が2019年の水準まで回復  
中国:中国のジェット燃料需要高まる、世界需要に大きな影響 
ブラジル・アルゼンチン:ドルを介在しない二国間貿易を検討 

市況

 6月26日(月曜)のドル/円は、前日比「円高」。24時間の値幅は0.79円。 

 2023年126営業日目は143.54円からスタート。先週金曜日(23日)に143.87円まで上昇して昨年11月以来7カ月ぶりの高値を更新したドル/円だが、週明けは日本政府・日銀の円安けん制発言に勢いを削がれて、朝につけた143.72円を高値に下落した。

 ロシア情勢の不透明感も「リスクオフの円高」になった。ロシア不安定化によるエネルギー価格高騰で世界景気が悪化することが懸念材料となった。

 東京時間夕方には143円を割ると142.93円まで下落して安値をつけた。しかし円高が大きな動きにつながることはなかった。その後は朝の水準まで反発して、終値は143.52円(前日比▲0.21円)。

 2022年10月に行われた為替介入のインパクトは確かに強大だったが、円安の進行を食い止めるのが精一杯で、円安トレンドを変える力はなかった。

 日本政府・日銀の円安けん制発言があったにもかかわらず、ドル/円が143円台にすぐ戻ってきたのは、為替介入の可能性をバックにドル/円を売るよりも、押し目買いのチャンスと捉える投資家が多いからかもしれない。

 ドル/円のトレンドが本格的に円高に切り替わったきっかけは、日銀が12月の会合でYCC(イールドカーブ・コントロール)政策の変動幅拡大を通して実質上の利上げに踏み切ったことである。植田総裁が決断しない限り、円安相場は続く可能性は高い。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

2023年 騰落表

出所:楽天証券作成