今日のレンジ予測
[本日のドル/円]
↑上値メドは151.05円
↓下値メドは133.35円
テスラ:ドル高が収益の足かせに
FRB:経済が減速するほど、利上げピークも低くなる
FRB:カシュカリ総裁:来年いずれかの時点で利上げを休止する可能性も
FRB:ブラード総裁:前倒し利上げは来年始めに終了、その後は「引締め水準」を維持
BOE:ブロードベント委員「インフレの大部分は輸入コストの上昇が原因」
スイスフラン:介入警戒感のある円に代わりキャリートレード通貨として脚光
中国:人民元は3%以上過大評価されている
イタリア:メローニ新首相:ECBの利上げ政策を批判
日銀:少なくとも2024年まで政策変更なし
政治:政治家の発言や政策は、公式に否定されるまでは信じてはいけない
米労働省が10日に発表した10月のCPI(米消費者物価指数)の結果は、前月比が+0.4%(前回+0.4%)、前年比が+7.7%(前回+8.2%)だった。エネルギーと食品を除くコア指数は前月比+0.3%、前年比+6.3%で、こちらも予想よりも低い伸びとなった。
結果を受けてFRB(米連邦準備制度理事会)の利上げペース減速の期待が強まった。FX市場では、FF金利(米国の政策金利)の終着レートは5.00%前後で頭打ちという観測から、広範なドル売りが発生。米国株式市場ではダウ平均が1,200ドル反発した。
12月FOMC(米連邦公開市場委員会)の利上げ幅が0.50%に「縮小」するのはほぼ確実とみられている。ただFRBの目標値とする2.00%にはまだほど遠い。ダイエットでも最初の3キロは簡単だが、目標体重までの最後の500グラムが苦しいのだ。
11月10日(木曜)のドル/円は大幅に「円高」。
1日のレンジは140.60円から146.60円。値幅は6.40円。
2022年224営業日目は146.38円からスタート。高値は朝につけた146.60円。10月の米CPI(消費者物価指数)がマーケットの期待以上に低下していたことを受けてドルは急落。ドル/円は146円台から142.00円まで、数時間で4円も円高に動いたが、その後さらに一段の売りが押し寄せて、NY時間の引け間際に安値140.60円をつけた。終値は140.98円(前日比▲5.42円)。
レジスタンスは、
146.60円(11/10)
146.80円(11/09)
146.94円(11/08)
サポートは、
140.11円(09/05)
139.86円(09/02)
138.89円(09/01)
138.27円(08/31)
楽天証券が10月末に実施した相場アンケート調査によると、個人投資家2,009人のうち1,541人(77%)が、11月のドル/円は「ドル高/円安」に動くと予想している。個人投資家のほとんどは、今月もまだ円安が続くと考えている。
クロス円に関しても、円安を予想する個人投資家が大勢を占める。ユーロ/円では、74%が「ユーロ高/円安」を予想、「ユーロ安/円高」は26%だった。また豪ドル/円についても77%が「豪ドル高・円安」を予想している。