今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは136.30

下値メドは128.60

ブレークイーブンインフレ率:未来の期待インフレ率。実質利回りにブレークイーブンインフレ率を足すと名目利回りとなる
米露関係:米国がこれ以上露骨にロシアを追い詰めることは危険
米雇用:ピークアウトか?米メタ(Facebook)が雇用凍結。米大手トラック会社がレイオフ実施
ECB:ECBの中立金利は「1.5%」 
ECB:優勢順位1位は「欧州の団結」、2位は「成長支援」、3位が「インフレ」 
欧州:スペイン中銀総裁「経済の弱さはインフレの強さと同等に考慮する必要がある 
スイスフラン:SNB:インフレ防止のため;スイス買い為替介入を検討  
円:日本企業の1/4が;大規模緩和政策の即時終了を希望  
世界経済:反グローバル化(政治理由)とローカル化(経済理由)は異なる

 8月2日(火曜)のドル/円は「円高」。
 24時間のレンジは130.39円から133.16円。値幅は2.78円。 

 2022年の152営業日目は131.66円からスタート。ドル売りの流れはこの日も続き、東京時間昼前には131円も下抜けて130.39円まで円高が進んだ。

 先週から急に活発になったドル売りの引き金となったのは、FRB(米連邦準備制度理事会)の利上げ早期終了見通しだった。ところがこの日は、米連銀総裁が相次いで「利上げが終了に向かっていると予想すること間違い」と金利市場の甘い見通しを警告したことでドルが大きく買い戻された。

 ドル/円も明け方には133.16円まで円安に戻したが、8月1日の高値133.57円には届かなかった。終値は133.12円(前日比+1.50円)。

レジスタンスは、
133.16円(08/02)
133.57円(08/01)
134.23円(07/29)

サポートは、
130.39円(08/02)
128.64円(06/03)
127.50円(05/31)

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

 133円台前半は輸出企業のドル売り水準といわれる。このレベルをキープできなければ円高が再燃する可能性が高い。ペロシ下院議長の訪台で面子を潰された中国がどのような報復に出るかマーケットは注目している。米中のバランスオブパワーをどう解釈するかによってリスクオン、リスクオフのどちらに動いても不思議ではない。

 世界経済にとっては、サプライチェーンの始点の隅にあるロシアより、始点と終点の両方に大きな位置を占める中国のほうがはるかに重要なのだ。世界経済は、米国につくか、それとも中国につくかの二択しかない。

主要指標 終値