今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは127.15

下値メドは124.35

[地政学] ウクライナとロシアは、世界のヒマワリ油輸出の80%、小麦輸出の30%、肥料輸出22%
[日本] 日銀のYCC政策、今後2年変更ない。日本経済は世界とは全く違う
[FOMC] FOMCは今年9回利上げ。着地レートは3%近辺まで上昇か
[スイス] SNBは2022年利上げ、2023年末までにマイナス金利解除

 4月13日(水曜)のドル/円は「円安」。24時間のレンジは125.31円から126.32円。値幅は1.01円。 

 2022年の73営業日目は125.32円からスタート。安値は東京時間朝につけた125.31円。下は堅く、安値は4月1日から9営業日連続で迫り上がっている。

 2015年から続いていたドル/円の心理的天井である125.85円もあっさりと抜き去ると、126.32円まで上値を伸ばし、20年ぶりの高値を更新した。

 ただ、その後は達成感もあり、この日の安値近辺である125円前半までいったん押し戻され、終値は 125.67円(前日比+0.27円)。この先は、128.80円(2022年5月高値)、129.65円(2002年4月高値)。

 ドル/円は4月だけで一気に4.70円も円安が進んでいることや、130円までは、まだ少し距離が離れているので、少し休憩してエネルギーを蓄える必要があるかもしれない。 明日からはイースターで海外市場はほとんど休場になるので、いったん調整が入ってもおかしくはない。

 とはいえ、124.50円から124.00円(4月の高値と安値の50%)では押し目買いのチャンスか。中期的には120円がメドとなる。

 今夜のECB(欧州中央銀行)会合で、今日に関しては、注目はドル/円からユーロへ移りそうだ。欧州経済が高インフレと景気後退リスクに挟撃されるなかで、ECBは非常に難しい政策運営を迫られている。それでもECBは「利上げ」をするのか?

 ECBは政策ガイダンスで、量的緩和終了の直後から利上げを始めると「約束」している。今夜、量的緩和の終了時期が示されたら、おおよその利上げ時期もわかることになる。そして日銀だけが中央銀行のトレンドから「孤立」することも決定的になる。

 今夜はトルコ中銀の政策金利発表も注目。トルコのインフレ率は50%を優に超える高さとなっているが、政策金利は14.0%に据え置きの予定。トルコリラは円安効果もあって、年初来高値(8.98円)に接近している。トルコリラのチャートと政策金利の推移は今日の注目通貨をご覧ください。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

主要指標 終値

出所:楽天証券作成