9月21日(火)は中国の中秋節(旧暦の8月15日)、日本にも「中秋の名月」「お月見」の風習があるのですが、中国ではその日、家族が集まって月餅(げっぺい、中国のお菓子)を食べながら、一年で最も美しい満月を楽しみます。みなさんはどのように過ごされましたか?

 9月29日(水)には、日経平均株価が一時800円を超える大幅安となる中で岸田文雄自民党新総裁の誕生を迎えました。

恒大リスクで揺れる中国市場、米国市場の主要指数も軟調!

<直近3カ月間の香港ハンセン指数の推移>

出所:楽天証券ウェブサイトより

 9月の中国株式市場は8月に続き、軟調な展開となりました。その背景には、中国当局による教育産業やゲーム業界に対する規制強化の強まりと中国恒大集団のデフォルトリスクがありました。

 7月24日に中国政府は少子高齢化を止める施策の一つとして、「小中学生の宿題を軽減し、学外教育の負担を軽減する」という「双減」方針を発表しました。

 しかし、その発表を受け、8月中旬から大手学習塾が次々と突然閉鎖を発表し、各地の教室や事務所は次々と無人となり、支払い済みの学費をめぐってトラブルが起きています。

 また、8月末に中国当局は国内のゲーム業界の規制強化を発表し、未成年のオンラインゲーム利用を週3時間までと定めました。

 そして、9月中旬から話題になったのは「中国恒大集団」の破綻リスクです。「中国版リーマン・ショック」になるのではとの懸念が市場に広がりました。

<直近3カ月間のS&P500指数の推移>

出所:楽天証券ウェブサイトより

 9月に入ってからの米国株式市場は、8月の上昇基調から一転して、軟調な展開となりました。S&P500株価指数は米国のデフォルト懸念で9月28日に4カ月ぶりの大幅安となり、月間ベースで2020年3月以来の大幅下落となりました。

 過去のデータをみると、9月の株式相場は大きく下落しやすいというアノマリーがあります。

 新型コロナのデルタ変異株の広がりや景気回復ペースの鈍化で、米国消費者支出の減少が見込まれることを理由に、9月上旬にゴールドマン・サックスは2021年の米国経済成長率見通しを引き下げ、モルガン・スタンレーは米国株の投資判断を「アンダーウェート」に引き下げました。