私が投資してみたいと考える5銘柄
スクリーニングで選んだ銘柄に、機械的に投資するのは得策とは言えません。配当利回りが高い銘柄には、将来、減配になるリスクもあるからです。ここから、さらに絞り込む必要があります。
私は、1987年から2013年まで、日本株ファンドマネージャーをやっていました。私がもし今、ファンドマネージャーならば買ってみたいと思う銘柄は、5銘柄あります。以下の通りです。
筆者がファンドマネージャーならば買ってみたい5銘柄
コード | 銘柄名 | 業種 | 配当 利回り |
最低 投資額 |
---|---|---|---|---|
2768 | 双日 | 商社 | 4.0% | 35,000 |
5020 | ENEOS HD | 石油 | 4.7% | 46,360 |
8002 | 丸紅 | 商社 | 3.4% | 99,170 |
8306 | 三菱UFJ FG | メガ銀行 | 4.3% | 63,370 |
9412 | スカパーJSAT HD | 情報通信 | 4.2% | 42,600 |
出所:筆者作成、配当利回りの根拠は前表、最低投資額は6月2日終値で最低投資単位100株を買うのに必要な金額(円) |
上記5銘柄は、予想配当利回りが3.4-4.7%と高いことに加え、以下の通り、PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)などの株価指標で低く据え置かれているバリュー(割安)株です。PERは10倍前後、PBRは解散価値と言われる1倍を割り込んでいます。今後、割安な株価が見直されて、株価が上昇する余地があると予想しています。
上記5銘柄の予想PERとPBR:6月2日時点
コード | 銘柄名 | PER:倍 | PBR:倍 |
---|---|---|---|
2768 | 双日 | 7.9 | 0.67 |
5020 | ENEOS HD | 10.6 | 0.64 |
8002 | 丸紅 | 7.4 | 0.94 |
8306 | 三菱UFJ FG | 9.5 | 0.48 |
9412 | スカパーJSAT HD | 9.7 | 0.54 |
出所:PERは、6月2日株価を2022年3月期1株当たり利益(会社予想)で割って算出。各社決算短信より楽天証券経済研究所が作成 |
日経平均は既に大きく上昇していますが、上記銘柄はいずれも日経平均と比べると出遅れています。最近、丸紅が見直されて、やっと日経平均並みの上昇率となっています。